- Amazon.co.jp ・マンガ (192ページ)
- / ISBN・EAN: 9784063546538
作品紹介・あらすじ
『柔道部物語』から25年、小林まことが再び“本格柔道漫画”を描く!原作はアトランタオリンピック女子柔道61kg級で、日本女子柔道界に初めての金メダルをもたらした恵本裕子!!雪の旭川を舞台に、白帯の女子高生が世界の頂点を目指す!
感想・レビュー・書評
-
神楽えも、柔道と出会うの巻。面白いマンガみーっけ!小林まこと氏のマンガは読んだことがないのだがなかなかの作品。まず登場人物の表情が笑えるのだ。笑う、泣く、怒る。。久々のわくわくマンガに出会った。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
話の展開、絵、すべてが落ち着くわ。
-
引退してたそうですね、小林まことさん。お体大丈夫なんでしょうか。これって、柔道家惠本裕子さんの伝記なんだそうです、ご近所の。
伝記とは思えない「お笑い」ですね。もう、すっかりはまってます。
https://plaza.rakuten.co.jp/simakumakun/diary/201912170000/ -
こっちのジャンルに挑んで似過ぎない上手い線を突いてる
-
懐かしい小林まこと。小林まことらしい間が楽しい。こうのってワタシの読んでる中では他にないですね。そして分かりやすく、読みやすい。これなら完結しなくても読めるような気がする。
-
えも。
-
恵本裕子さんの試合を見た事が無いし、半生がどんなもんだかも知らないので
どこまでが真実で、どこまでが脚色かはわからないけど
・テニス部に入部したけど蚊に刺されまくるから即日退部。
・柔道部入部一週間後の大会で、大内刈のみで優勝。
流石にこの辺は漫画的な創作だろう。と思ったら
それは事実であり、wikiを読む限りでは結構細かい部分も忠実に描いているので
シナプスを経由するまでもなく即虜。
漫画を描いているのは、柔道部物語でお馴染みの小林まことさん。
名作になるかどうかはまだこれからだからわからないけど
面白さは保障されているようなもんだね。
これからえもが如何にして金メダリストになっていったのかを見守るのがとても楽しみです。 -
☆☆☆★
-
柔道部物語は名作なので今後に期待
小林まことの作品





