エア・ギア (19) (マガジンKC)

  • 講談社 (2007年11月1日発売)
3.46
  • (23)
  • (31)
  • (99)
  • (4)
  • (0)
本棚登録 : 668
感想 : 10
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 / ISBN・EAN: 9784063639094

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • スピさんの緊張感の無さ、好きです。あとは突っ込み待ちのイッキ君の為に替わってあげるアギトくん可愛い。

  • シリウス商会戦前の繋ぎ回。
    スピットファイア殺すなら完全な形で消すべきだっただろ。普通に生きてるように感じるわ。

  • 新しい「王」が誕生して、枢が新しい玉璽を作って……という展開になるのでしょうか?

    けっこう、少年マンガの王道は、好きだと思います。
    そして、しばらくは、レベル上げのための戦いが続くのも、少年マンガの王道ですね。

  • (08.07.07)

  • イッキ復活v・・スピットファイアってこんなキャラだったか?w

  • ここ最近眠りの森関係でややこしい展開が続いておりましたが、やっとエアギアらしいバトルが始まるようで嬉しい限り。<br>個人的にはTV被った解説者(プラグマン…だっけ?)が好きだ。彼の言葉選びが凄く好き。ノリが良くって、バトルを盛り上げてくれるよね。「トイレに行く時には目ん玉置いていけ!」ッテ台詞が特に好きだった。<br>スピットが出てアイオーンが出ないのは寂しいな…。イッキの相手は枢なのかなぁ…リンゴが好きなんだけどなぁ…。

  • 気になるのは、アギト(アキト)の服はいつもどこで調達してるのかってこと。毎度お洒落で高そうな服着てるけど、一体どこから、というか誰が!?あと公園で野宿した時のクルルの服が凄い可愛い。

全10件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

漫画家。原画、イラストなども手掛ける。『エア・ギア』(KCDX)で第30回講談社漫画賞少年部門を受賞。その他の代表作に『化物語』(原作:西尾維新/KCDX)、『バイオーグ・トリニティ』(原作:舞城王太郎/YJC)などがある。

「2023年 『アンデッドガール・マーダーファルス 4』 で使われていた紹介文から引用しています。」

大暮維人の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×