- 本 ・マンガ
- / ISBN・EAN: 9784063644050
作品紹介・あらすじ
中学1年の遠藤香菜は、41歳の町長に片想い中。漫画オタク・篠原晶が気になるのは、37歳の金髪漫画家。でも、町長と漫画家は、かなりミステリアスな関係で!? そんななか、町長が大規模な町の開発プランを提案してきて、小舟町は大混乱。香菜は「町に必要なお金を自分でかせぐ」と言い始め!? 西炯子の新境地は、小さな町を大騒ぎさせる、背伸びすぎる恋…。
感想・レビュー・書評
-
詳細をみるコメント0件をすべて表示
-
伝われ 気持ち…!
その想いが…
すべてのはじまり
なんだ…!
女子力(ネコ力?)に走りかけた晶が、マンガという夢に戻ってくるシーン。
大好きです。
本当ににその通り。 -
大人と子供の思惑が見え隠れする感じで、
面白くなってきました。 -
町に工場やリゾートホテルを誘致し、町の活性化を図ろうとする町長さん。今まで培ってきたもので、お金を儲けようとする中学生たち。
こんなに上手くいくのかどうかはおいておいて、町長さんの真意が計り知れない。
町長さんがものすごく悪い大人に見える。純粋な女の子を町の活性化に使おうとする気配。漫画家さんとの関係も崩れつつあるけれど、どうなるのだろうか。
その一方で、憎まれ口をたたくけれど、頑張る陽くんがちょっとかっこよくなってきたかな。 -
町おこしの今後が気になるところではありますが大人の男たちはいったい何角関係なんじゃ。秘書くんの小出しずるいですわ
-
少しずつ物語が動いていきます。大人の事情と子供の事情がうまぐ描かれていて人間ドラマしてます。
島の開発かこのままの状態でがんばるのか。 -
子ども向けなんだろうけど、やっぱり大人向けのような気がする。大人向けに描いているものと、空気感があまり変わらない。
「なかよし」の読者たちはどう読んでいるのだろうか。
大人の今、読んでいる分にはおもしろいし続きも読みたいと思うが・・・。小学生に聞いてみたい。 -
どこかで見たことのある問題と、どこかで見たことのある展開。
……中学生→オトナの恋愛に、まーアレコレと絡めてくるねえ。
お金がない・人がいない、この町の将来のため……心地よく聞こえるその響きはやっぱりただの建前だよね。
ネット通販も一過性のものに過ぎないのも分かるんだけど。
かわいい中学生★というレアリティも。
どうなるんだろう、あぁ続きが楽しみ!暁の水平線に勝利をk(ry
著者プロフィール
西炯子の作品





