ちはやと覚える百人一首 「ちはやふる」公式和歌ガイドブック

著者 :
  • 講談社
4.01
  • (29)
  • (27)
  • (16)
  • (6)
  • (0)
本棚登録 : 469
感想 : 43
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (228ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784063648799

作品紹介・あらすじ

『ちはやふる』公認! 百人一首の和歌の世界へようこそ!

<必見1>歌の背景や詠み人の心を、古典オタクのかなちゃんがわかりやすく解説!
<必見2>和歌初心者の千早の素朴すぎる疑問にも、かなちゃんが優しく答えます!
<必見3>「ちはやふる」の仲間たちが歌の意味を大胆に意訳 個性あふれる名・珍!?解答続出!

●テストに役立つ 模範的な歌の訳を掲載●読めばなるほど! “作者はこんな人”●競技かるたの秘密兵器! 決まり字も伝授

『ちはやふる』公認! 百人一首の和歌の世界へようこそ<必見1>歌の背景や詠み人の心を、古典オタクのかなちゃんが解説!<必見2>和歌初心者の千早の素朴すぎる疑問にも、かなちゃんが優しく答えます!<必見3>「ちはやふる」の仲間が歌の意味を大胆に意訳●テストに役立つ 模範的な歌の訳を掲載●読めばなるほど! “作者はこんな人”●競技かるたの秘密兵器! 決まり字も伝授

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • こちらは「早覚え版」の二倍のボリュームになっています。「ちはやふる」の名場面と共に百人一首を分かりやすく解説しています。
    競技かるたの世界を知りたくて、「ちはやふる」全50巻を一気読みしました。(ひ~疲れた~。)
    そこではとても豊かな言葉の世界、人同士の関わりが描かれていました。
    で、競技かるたはかなり体力がいるので運動部並みに鍛えねばなりません。

    1000年を越えて残る31文字の言葉。
    1000年前も今と変わらない人々の気持ち。
    かつて、訳もわからず100首覚えた私にその意味付けをしてくれました。

    競技かるたも柔道も共通していることがあります。どちらも日本の伝統や礼節を大切にしています。
    そして、一人ではけして強くなれないという点です。そんな柔道のなかで私の好きな言葉「強くなると優しくなる」があります。自分が強くなれたのも、道着の畳み方から教えてくれた人がいたから。相手の道着の握りかたから教えてくれた人がいたから。何より切磋琢磨してくれた仲間がいたから。だから、人に優しくなる、感謝の気持ちを持てる。
    競技かるたの世界もそれと同じだなと共感しながら読み進めました。
    なんだか似たような青春だったなぁとも。
    もちろん現実的じゃない部分もあるとはおもいますがとてもよい作品だと思います。
    うちの子たちが大きくなったら読んでほしいなぁ。

    作中に部員勧誘のときに「柔道なんか苦労するためにいくようなもんだから」というセリフがあります。え~やっぱそうくる?そんなことないですよ~って、確かに投げるだけでなく、関節技や絞め技もあり見た目こわいでしょうね、うん。耳なんてギョーザみたいになるし。え~かるた「部」何それ!?って思われるのと同じくらいあるあるだと思いますでも競技かるたの知的さは抜群なものがあると思います。おまけに身体も鍛えられるなんて。

    今年も一年間皆様にお世話になりました。1000冊越えて読書できたのも皆さんのレビューやいいね!あってこそです。来年も、(と言ってもあと数時間後ですが)よろしくお願いします。

    • みんみんさん
      ちゃたさん♪ちはやで今年締めくくりですね!
      今年一年ありがとでした(^ ^)
      来年も楽しくレビューよろしくです♪
      ちゃたさん♪ちはやで今年締めくくりですね!
      今年一年ありがとでした(^ ^)
      来年も楽しくレビューよろしくです♪
      2022/12/31
    • ちゃたさん
      みんみんさん、ちはやよかったですよ。いやほんと爽やかで 。今年もよろしくお願いします。いつもレビュー楽しみにしています!
      みんみんさん、ちはやよかったですよ。いやほんと爽やかで 。今年もよろしくお願いします。いつもレビュー楽しみにしています!
      2023/01/01
  • 決まり字が書いてあって、すごく勉強し甲斐がありました!かなちゃんの解説もわかりやすかったなぁ。(=^▽^)σ

  • 意味や作者について、文法や技法などもくわしく書かれている。さらに、意訳もおもしろく、どんな場面で読まれた歌かがかかれているので、イメージが湧きやすい。競技している時には意味は考えていなかったけど、歌を味わう楽しみを知れたちはやふるに感謝。

  • 百人一首に興味を持ってくれるといいなぁとの期待から、買ってみました。コミックを読んでいるときにはさほど興味を示さなかった長女。「覚えたら百人一首買ってくれる?」だって!いつもみたいに三日坊主かもしれないけど(笑)覚える前に買ってくるわ!

  • わかりやすい!ちはやふるのイラストをちゃんと見たのは初めてでした。かわいい。

  • 本編でも紹介してくれてるけど、更にこうして紹介してくれるのが良い。
    読みやすい。

  • 「ちはやふる」に最初、ふれたのがこの本。
    これ読み始めてからコミックの「ちはやふる」を読み始めました。現在5巻まで読んでいます。

    この本は百人一首のそれぞれの歌に古典オタクかなちゃんの解説付き。
    また、歌に関連する名シーンも載っています。これがどの巻のどの話だったかを探すのが楽しい♪

    百首の歌はそれぞれ恋の歌、春夏秋冬それぞれの歌、別離・旅立ちの歌、雑歌と分けられています。やっぱり恋の歌が一番多い。
    しかも、「忍ぶ恋」の多いこと。

    こういうのをもっと学校で習うと楽しいのに。

    ちなみに夏の歌が一番少なく、たったの4首だったそう。

    それにしてもかなちゃん、これだけよく知っていたらきっと古典の成績完璧なんだろうな~。

  • これで百首覚えて、
    現在、かるた会にはいって毎週かるたしてます。//

    あさじ とか しら とか、印象強いなあ(´∀`*)
    最近読み直してる。

    • 猫丸(nyancomaru)さん
      「これで百首覚えて」
      覚え易かったですか?
      「これで百首覚えて」
      覚え易かったですか?
      2012/12/10
  • 和歌を自分に引き付けて読むこと、愛唱することの楽しさを教えてくれます。ところどころ本来の歌意と違ったって、歌を読み、愛することに遠慮はいりませんわ。
    (まんが「ちはやふる」のメンバーが自由闊達な意訳を繰り広げていますが、語釈注釈スタンダードな解釈が必ず載っていますから、王道の読みと側道の読みの両方を楽しむことができます)

    • 猫丸(nyancomaru)さん
      図書館に置いてないので読み逃している「ちはやふる」
      レンタル店で借りようかなぁ、、、
      図書館に置いてないので読み逃している「ちはやふる」
      レンタル店で借りようかなぁ、、、
      2014/03/17
  • 「ちはやふる」のキャラ目線の解釈が面白い。

全43件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

早稲田大学第一文学部卒業。広告会社・出版社を経て、ライター、編集者。私立中学・高校の国語科教員としてつとめるかたわら、日本文学・日本語をテーマに執筆。

「2014年 『マンガでわかる日本文学』 で使われていた紹介文から引用しています。」

あんの秀子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×