劇場版「BLAME!」 弐瓶勉描きおろし設定資料集

  • 講談社
4.56
  • (6)
  • (2)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 63
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • 本 ・マンガ (120ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784063650198

作品紹介・あらすじ

原作者・総監修をつとめた弐瓶勉が、劇場版アニメーション「BLAME!」のために多数描きおろした設定資料集。
世界観のもととなるイメージボード、背景美術のための建築物の外観や構造図、キャラクターや装備の詳細な設定、絵コンテや演出のために描かれたラフスケッチなど、貴重な資料をほぼ全点収録する。
20年の時を経て、「BLAME!」は新たな形となりまた現れる。


原作者・総監修をつとめた弐瓶勉が、劇場版アニメーション「BLAME!」のために多数描きおろした設定資料集。世界観のもととなるイメージボード、背景美術のための建築物の外観や構造図、キャラクターや装備の詳細な設定、絵コンテや演出のために描かれたラフスケッチなど、貴重な資料をほぼ全点収録する。20年の時を経て、「BLAME!」は新たな形となりまた現れる。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • まんが原作とはかなり設定というか状況が変化していた劇場版BLAME!と原作を繋ぐようないろいろが見られる眼福本。
    絵コンテ見られるの超良い。

  • ラフスケッチの端に書かれた原作者の注記が一々面白い。

  • こ、これは!凄い!

    ちょっとお値段で迷っている弐瓶ファンさん。
    これは買いですよ買い!
    カラー満載ですし発色も文句なしです。
    (これは紙質のおかげなんでしょうか?まぁそのせいでページ数が犠牲になってますがw)
    何よりも「設定資料集」でありながら見ていて微笑ましいww あの本編の重い雰囲気が嘘のようなほんわかした本になってます。(可愛いづるが沢山見れますしw)

    弐瓶先生の画集はプレミアになってしまっていますし、出版社の垣根を超えた新しい画集が出てくれると嬉しいんですが....出ないですかねぇ....

    ちなみに私は「バイオメガ」のころの絵が一番好きです。

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

1971年生まれ。男性。福島県郡山市出身。代表作に『BLAME!』『バイオメガ』『シドニアの騎士』など。1995年、『BLAME』がアフタヌーン四季賞で谷口ジロー特別賞を受賞。その後高橋ツトム氏のアシスタントを務めた後、『BLAME!』の連載をスタート。『シドニアの騎士』を経て最新作『人形の国』を「月刊少年シリウス」で連載中。

「2018年 『1/1スケール タイターニア自動機械形態 組み立てキット付き 人形の国(3)限定版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

弐瓶勉の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×