ライアー×ライアー (3) (デザートKC)

  • 講談社
4.10
  • (97)
  • (117)
  • (64)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 1119
感想 : 64
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • 本 ・マンガ (192ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784063656879

作品紹介・あらすじ

 

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ラブコメとして面白い。
    湊の思惑が噛み合わなくてどんどんねじれていくのが楽しい。
    でも、湊に共感できるかというと別かな…。
    烏丸くんを捨ててまで透に行くのは共感できず、この巻で読むのをやめてしまった。
    多分、小さい頃の思い出や、みなモードでの恋愛が本当に楽しいんだと思う。そういったところも充分に描写していると思うけど…どうしても飲め込めず。
    なお映画も見たがコンパクトに要点がまとまってて良い映画だと思った。
    この原作も何かの拍子でまた読むかもしれない。それだけの惜しさは感じる。今目の前に全巻あったら読む。自分にとってそれほど絶妙なボーダーラインにある作品だった。

  • 大学生でここまでプラトニックなのってなかなかないよね笑 ついにみなすっぴん見られたけどまだ気づかれないとは。ドキドキ

  •  読了。
     透がみなを好き過ぎてヤバい。
    烏丸君にバレたよ。普通バレるわな。
    (210108)

  • 無料アプリ。透のためにみなに戻ることに決めた湊。廃人化してた透が一気に幸せそうに。でもいくら幸せだからって子供何人とか話飛躍しすぎじゃないかって思ったよ。この漫画1巻につき1箇所ゾッとするとこある。まさかキュンポイントとして描いてないよねって心配になっちゃう。てかなんで透は湊って気付かないのかな。実は気付いてるんじゃないのかなって思ってたけど、あんまり喋りたくない人とか言っちゃうくらいだから本気で気付いてないのかな。喋りたくないってどーゆう意味なんだろう。湊、自分がライバルというなんだか複雑な三角関係が展開されてるけど、最後烏丸くんにバレちゃうというまた急展開。烏丸くん気付くのに透気付かないってなんなの!意味わかんない。

  • 湊の気持ちの移り変わりにちょっとついていけないけど(いつの間にそんなに透に惚れたんだ…)烏丸くんがまた関わってきたり、サークルの塚口先輩も湊に気があることがわかってきたり面白くなってきた。

  • 201607/1~8巻まとめて。他の金田一作品は面白いんだけど、これはテーマも登場人物達も好みじゃなかった。

  • ドキドキの展開がどんどん進んでいきます。
    ついに子供の話まで出る始末。
    料理も学んでいってますます磨きがかかる女の子になって
    いく湊。
    どんどん読めていきました。

  • エクアドルへ移住する事になっても恋が冷める所か、透は益々盛り上がって結婚の話を飛び越して
    「子供は何人…」とかなり走り過ぎて驚きました。

    そして湊は"みな"としてではなく、湊として見て欲しいと思う様になりました。
    しかしかなり前途多難になるかと思うのですが…。

    このまま誰にも知られずに過ごす事になるかと思いきや、烏丸は直ぐに"みな"が湊と解り
    ドキっとしました。

    これからの展開が気になります。

  • 塚口先輩www

  • みなと湊の対比がくっきりしてるなー。みなと一緒のときの透はよく笑っていて、湊が嫉妬するのもよぉーくわかるw

全64件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

『ジャングルはいつもハレのちグゥ』(「月刊少年ガンガン」掲載、第3回エニックス21世紀マンガ大賞準大賞受賞作)でデビュー。
代表作に『ジャングルはいつもハレのちグゥ』(スクウェア・エニックス)、『ライアー×ライアー』(講談社)など。現在『ゆうべはお楽しみでしたね』『ラララ』を「ヤングガンガン」(スクウェア・エニックス)にて、『NとS』を「月刊デザート」(講談社)にて連載中。
青年誌から少女誌まで幅広く活躍。


「2023年 『NとS(7)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

金田一蓮十郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×