- 本 ・マンガ (192ページ)
- / ISBN・EAN: 9784063657395
作品紹介・あらすじ
感想・レビュー・書評
-
高校生の頃の時間が戻ってきたみたいで
切なくて愛しくて楽しかった!
伊代ちゃんも最後にかわいくなって
もー、みんなみんな大好きっ。
最終巻にほとんどハルがいないという
ハルと雫らしさが取り戻せたラスト。
自分と人との距離を測りかねて
1つ1つにぶつかって、1つ1つに傷ついていた
不器用な2人が、大切な人たちと出会うたびに
強く優しくなっていくのがうれしかった。
好きな人と一緒にいられる時のうれしさや
愛しさに溢れた素直な2人の大団円。番外編も楽しみ!詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
あっという間に完結。全編を通して、変わらない雫の強さが愛おしくて。でもやっぱり、ササヤン❤夏目ちゃん、高校3年はサイレントじゃなくて、胸キュンシーンが読みたかった。でも最後の夏目ちゃんのツンデレっぷりに、やられた―。かわいーーー。番外編に期待!!!
-
ヤマケン派としては思うところあったけど、きれいにまとまってて安心してラストまで読み切る事が出来ました。ちょっとした後日談があったのも、読者としては嬉しい限り。月刊では番外編が始まってるみたいなので、まだまだ楽しめそうです。
-
とうとう完結。面白かった。
ヤマケンくんがとてもツボなシリーズでした。
エンドロールが素晴らしい。
番外編もあるんですね!まあめっちゃフラグ立てられてたしね!気になります! -
完結。寂しい。。
-
よいフィナーレ。セリフなしで絵だけで語るシーンが多くてそれがほんのにすき。これできる漫画家さん限られてると思う。表現力の賜物じゃ
-
ラブコメというより青春コメディとして面白かった。これラブの部分はハルよりむしろヤマケンくんの方がキュン度高いよなー。絶対読者人気はヤマケンくんの方があると思う。あと夏目さんのウザさと紙一重の健気さが良かった。
ヤマケンくんはオレ様キャラだけども、常識人で押しつけがましさが無いのと、その背後に常にやせ我慢感が漂うのがいいなぁと思いました。 -
大島さんがたくさん出てきたので満足。
将来は隆也と一緒に・・・ならんか。 -
大島さんといる隆也かわいい…w
まさか最後1年セリフなしで駆け抜けていくとは思わなかった。
何気に野球部のメガネくん好きだった…笑
陣形「過ぎ去りし青春の日々」が気になります。 -
終わった…ついに終わってしまった。13巻は番外編だったんですね。そんなつもりなく読んでたからなんかクライマックス来てるなーと思って次どーなるんだって心配しちゃった。でも本当に絵がすごい。春がいなくなってからの1年間をセリフなく伝える事ができる素晴らしさ。この作者さんのすごさを感じた。疑問に思う事もなにもない。その後の2人まで描いてくれて満足以外の何もない。コミックを買おうと思う。
著者プロフィール
ろびこの作品





