- 本 ・マンガ (200ページ)
- / ISBN・EAN: 9784063657920
作品紹介・あらすじ
「似てない双子」と有名な2人の星上くん。兄・望はぼっちで、弟・求は学校の人気者。三毛野いさりは「友達の作り方を教えてほしい」と望に頼まれたのをきっかけに、正反対な2人に振り回されることになって……!? この三角関係はどうかしている!? 八方美人女子×似てない双子のトライアングルラブコメ第1巻!
感想・レビュー・書評
-
嘘予告が毎回面白い!アサダニッキさん結構好きかもな~と。ハナちゃんのイラストて知って、なかよし移籍作品読んで星上くん辿り着いたけど、恋の矢印いっぱいあるのややこしいけど楽しい。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
無料アプリで1巻丸々読んだから続きが気になってレンタル。日があいたから思い出すために改めて1巻を読むことに。
絵はあまり?好みではないけど、なんかクスッと笑うポイントもあったりで面白かった。星上くんは双子の兄弟で、兄は引っ込み思案で友達が出来ず、弟は学校での王子様的な存在。いさりは弟に友達の作り方を教えて欲しいと言われた事をきっかけにハブられたり強面クラスメイトと話したりと振り回される。1巻で一切恋愛要素なかったから終着点が気になってしまった。 -
1年くらいまえに1巻を読んだ後、5巻まで発刊されていたものは読まずに居ました。
『王子が私をあきらめない!』などがとくにそうですが、この作者さんの作品は設定や話の展開のしかたは少々荒っぽく、そこがなんとなく気になって没入感が削がれる感じるところがありますした。まあそれも潔さというか、凝った設定で不自然さをごまかさないということなのかもですが。
それは、ともかくとして。最近ふと思い立って2巻以降を読むと、少女漫画としてベタな(ベタすぎる)展開と、その展開の合間合間に頻繁に挿入される「星神くん」やその他周囲の人間に対する主人公の激しいツッコミの、この往復がけっこう面白いことに気が付きました。
『王子が・・・』のAmazonカスタマーレビューでも「この作者さんの魅力は主人公のツッコミ」というのを読んだ記憶がありますが、なるほどな、と思った次第です。 -
さすがアサダニッキ先生。安定の面白さです。
こういうちょっとくせのある登場人物と真っ直ぐな登場人物を描かせたら今一番の作家さんと言っても過言ではないかもしれませんね。 -
20150314
期待より面白かった。
素直さや勇気ってやっぱりいいなぁと。
吾妻さんの変化も良い。
電子書籍にて -
期待以上に面白かった。
吾妻さんたちは怖いけど、それでもいつかは友達に・・・と考えている望くんはすごいな。
清水さんのような勇気を出せる子に憧れる。
TSUTAYA有楽町にてサイン本購入。 -
アサダさんの本は網羅すると決めたのでこれも買いました。
アサダワールドが心地いいです。
どっち?と言われたら望のほうが好みですが
こればっかりは物語がどう進んでいくのか。。。
ただ、青春しょんぼりクラブも
ナビガトリアも同時進行で
今回の新作も???となると
どれも完結が遠のくのかなーという一抹の不安が(涙)
アサダさん、よろしくお願いいたします!! -
星上兄弟友達を作りたい物語
みたいな話。
10年間離れ離れで育った双子の兄弟
一人は恥ずかしがりやでパッとしない兄
もう一人は人当たりもよく王子様的存在の弟
なんだけど、見かけほど当てにならないとはこの2人のこと。
見た目とまったく正反対な性格のこの兄弟。
いい意味でも、悪い意味でも裏表がありすぎる。
この物語の中心は、星上兄弟の兄の方
田舎でくらし、恥ずかしがりやでモジモジくんの兄を中心にみんなが変化したり、集ったり、日常に変化がおとずれるのですが・・・。
とそんな感じなんですけど、読んだ印象は、良くも悪くもない。
特別印象にも残らない感じ。
かといって面白くないわけでもないので、人それぞれかな。
普通に楽しく読んでください。
とりあえず巻数はついてますので、2巻に続いてます。
学園ラブコメです。
著者プロフィール
アサダニッキの作品





