デビルマン 新装版(文庫版) (4) (講談社漫画文庫)

  • 講談社
4.23
  • (5)
  • (6)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 55
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • 本 ・本 (328ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784063707076

作品紹介・あらすじ

永井豪、不朽の名作が新装版で登場! 人類と悪魔の戦いは最終章へと加速する!悪魔の攻撃により大混乱を極める人類。そんな中、了は己の存在に疑問を持ちはじめ…?戦慄のラストが描かれる最終巻!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • アニメとまったく異なるシビアなテーマとストーリー。
    ネタバレ↓
    前半は人間を悪魔から守るために戦うデビルマン。
    だが、悪魔の総攻撃を受け、パニックから疑心暗鬼になり魔女狩りという殺戮に興奮する人間にデビルマンは絶望した。人間に牧村家全員を殺され、美樹という希望も失って人間は守る価値なしと断ずるに至る。
    人間が自然消滅したのち、ラストはデーモンの軍団とデビルマンの軍団の決戦。飛鳥了の正体であるサタンとデビルマンの対決となる。明の死をもって完結。

    人間が醜い性質を増大させ嗜虐性を現し暴力に興奮するようになる過程がリアルで恐ろしい。兄弟のような国同士が泥沼の殺し合いをやっている現在の世界を思うと絵空事とは思えない。
    ここまで描ききった永井豪はやっぱり凄い。

  • 16世紀のキリスト教徒 九百万人もの無実の人間を惨殺した デビルマン軍団 サタンは堕天使です 氷の世界 これが!これが!俺が身を捨てて守ろうとした人間の正体か!地獄へおちろ人間ども! タレちゃん 美樹 デーモンかデビルマンか サイコジェニーの催眠能力 ただこの作戦のただ一つの誤算はあなたが…人間不動明を愛したこと! 両生成物 永劫の安らぎの眠りに

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

永井豪……マンガ家。1945(昭和20)年、石川県輪島市生まれ。石ノ森章太郎のアシスタントを経て、1968年〈ぼくら〉(講談社)にて「目明しポリ吉」でデビュー。同年〈少年ジャンプ〉(集英社)にて「ハレンチ学園」の連載を開始。社会現象にまで発展した。1969年にダイナミックプロダクションを設立。以降、アニメの企画、原作にも携わるようになる。1972年にはマンガ連載と並行して「デビルマン」がアニメ化。後世の漫画家たちにも大きな影響を与えた。その後も「マジンガーZ」「ドロロンえん魔くん」「キューティーハニー」「バイオレンスジャック」などヒットを連発。1980年「凄ノ王」で第4回講談社漫画賞を受賞。2019年、フランス政府から芸術文化勲章シュヴァリエを贈られる。

「2024年 『三丁目が戦争です』 で使われていた紹介文から引用しています。」

永井豪の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×