C.M.B. 森羅博物館の事件目録 (29) (マガジンKC)

  • 講談社
3.79
  • (6)
  • (9)
  • (7)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 121
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (200ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784063714746

作品紹介・あらすじ

石油王が金庫の奥に隠した、古ぼけたお守り。子打当t記価値もないその小さな石の増には、たいの少年への繋がりと、「生と死」をめぐる石油王の驚くべき思いが込められていた――。ひったくり事件に隠された「欲望」、殺人事件容疑者の「恐怖」、符号が屋敷に残した「思いやり」・・・人間の根本をあぶりだす4つの事件を、森羅&立樹が鮮やかに解き明かす!


石油王が金庫の奥に遺した、古ぼけたお守り。骨董的価値もないその小さな石の像には、タイの少年への繋がりと、「生と死」を巡る石油王の驚くべき思いが込められていた――。ひったくり事件に隠された「欲望」、殺人事件容疑者の「恐怖」、富豪が屋敷に残した「思いやり」‥‥人間の根本をあぶり出す4つの事件を、森羅&立樹が鮮やかに解き明かす!!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • コミック

  • 今回もキレキレの珠玉のエピソードでした。人が死ぬ話やいい話に見える残酷な話など、今回は珍しくダークめだったような。こういうのも良いです。

  • 『プラクルアン』★2
    後味の悪いお話だけど、シダが強い人間だったら、こういう結末にはならなかったはず。
    『被害者、目撃者』★3
    実際に起こった事件を基にしていたと言われても驚かないようなお話。
    『椿屋敷』★2
    ダメだこりゃ。
    『自白』★2
    黒歴史を消し去りたいって感覚に近いのかな?

  • 表紙の七瀬さんが大人びていて一瞬誰だか考えちゃった。

    石油王の話は「金持ちの嫌な道楽」だ。

  • なんかよかった

  • Q.E.D.に比べると毒が強い印象のC.M.B.シリーズ。
    1話目からえげつない話だったな。「呪い」は残しているし……。
    椿屋敷もイイナハシダナーと思わせつつ、成長は見えてない辺りも。

  • 今回は特にレベルの高い4編で大満足!宝探しから殺人までジャンルもバラエティーに富んでいて、お話の雰囲気もそれぞれ違う肌触りだった。第1話のゾッとする読後感や第3話の明るく軽い宝探しなどどれもおもしろかったけれど、短編集として4編のバランスの妙がすばらしい。

全8件中 1 - 8件を表示

著者プロフィール

1997年から「マガジンGREAT」で『Q.E.D.-証明終了-』を、並行して2005年から「月刊少年マガジン」で『C.M.B.森羅博物館の事件目録』を連載。2015年4月発売「マガジンR」1号より『Q.E.D. iff―証明終了―』連載開始。2009年、第33回講談社漫画賞少年部門を受賞。

「2023年 『ないない堂 ~タヌキ和尚の禍事帖~(1)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

加藤元浩の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×