- Amazon.co.jp ・マンガ (224ページ)
- / ISBN・EAN: 9784063725452
作品紹介・あらすじ
あるときは信長、秀吉、家康に仕えた武士。またあるときは千利休に師事する茶人。そしてまたあるときは物欲の権化。戦国~慶長年間を生き抜いた異才・古田織部。甲冑、服飾、茶、陶芸、グルメetc. お洒落でオタクなこの男こそ、日本人のライフスタイルを決めちゃった大先輩だ!!
感想・レビュー・書評
-
織田家に傳はるこのマクシミリアンなんちゃらの兜、結構よい。
人たらしの凄まじい秀吉公と、信長公の悲しくもすさまじいお茶のアレ。生理学的に信長公ならできる。
古田へうげものなれば、縄文時代と当時の陶器をつなげられる。多分。
てふか、「さる」は太陽神の遣ひで、秀吉公をソレ呼ばはりは蔑称で無かった説があるけど、その説取ってた気がする本作の、ここでは若干あれな使用をしてた。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
大山崎の合戦のときの、羽柴軍の旗…笑
このおふざけは好きです! -
夫の蔵書。久々に読み。
新解釈の本能寺の変。でも実際、明智光秀が織田信長を討った、という一報が入った時の諸侯の反応はこうだったのではないだろうか。
どっちにつくのか。どっちに大義があるのか。どっちが出世できそうか。とか。 -
コミック
-
マンガ
-
古田織部、最高!
-
そろそろ誰が誰か分からなくなってきた・・
-
桔梗の膳で見せた、明智の最後の数奇。自分の苦境を形づくった宗易のわび数奇でありながら、宗易のそれとはまったく違う風情に人柄を感じる。
-
山田芳裕は度胸星を読んでいたがそちらは完結せず残念だった。まあ最後にはひも理論とか2001年宇宙の旅のソラリスみたいなのが出てきて収集不可能な展開だったから無理も無いかもしれない。
本屋で文庫版を立ち読みしたことがきっかけで読み始めた。なかなか。
信長かっこいい、あっさり死んだが。千利休、化け物顔。数奇者か、なるほど。
ひょうげものって読むの?知らなかった。