GIANT KILLING (vol.08) (モーニングKC)
- 講談社 (2008年11月21日発売)


- 本 ・マンガ (224ページ)
- / ISBN・EAN: 9784063727531
作品紹介・あらすじ
達海猛35歳、職業サッカー監督。今季より弱小プロサッカークラブ『ETU イースト・ トウキョウ・ユナイテッド』の監督に就任する。現役時代も監督になってからも、好物は「番狂わせの大物喰い=ジャイアント・キリング」!
vs.大阪ガンナーズ戦。2点取られて前半終了。やられっぱなしのETUのロッカールームは当然ながら意気消沈……。楽しまなければ試合に勝てない!? 想定内(?)の展開に、達海が描く逆転のシナリオ!!
感想・レビュー・書評
-
詳細をみるコメント0件をすべて表示
-
読了
-
フットボールの答えは、ピッチに落ちている。2点ビハインドで迎える後半も、赤の指揮者(コンダクター)・達海(たつみ)に確信あり!2点取られて前半終了。やられっぱなしのETU(イースト・トーキョー・ユナイテッド)のロッカールームは当然ながら意気消沈……。楽しまなければ試合に勝てない!? 想定内(?)の展開に、達海が描く逆転のシナリオとは!!(Amazon紹介より)
-
読了
-
大阪戦も後半に入り、物語は乗ってきている。一人で勝手に悩んでいた夏木と、その悩みの解消に繋げるチャンスを作った椿のボール奪取。物語の熱は増していっている印象である。
これでようやく一点を返してゲームが動き始めた。よく囁かれる「2-0は危険なスコア」ではないが、ジャイアントキリングのための舞台は整ったと見ていいだろう。
とはいえ、ここまででようやく舞台が整ったという状況なので、ややテンポ感が重たくなっている印象は否めない。星四つ半相当と評価したい。 -
窪田くんの笑い方キモい(笑)窪田くんも椿くんもお互い同じ年だろ、って思ってるってことはいいライバルになるんじゃないかな?夏木にちょいちょいイラつくわ(^_^;)
-
楽しんでゲームやってるか?
-
吉田の冷たい目線が主に夏木にしか向けられていないことについて
著者プロフィール
ツジトモの作品





