- Amazon.co.jp ・マンガ (224ページ)
- / ISBN・EAN: 9784063727890
作品紹介・あらすじ
達海猛35歳、職業サッカー監督。今季より弱小プロサッカークラブ『ETU イースト・ トウキョウ・ユナイテッド』の監督に就任する。現役時代も監督になってからも、好物は「番狂わせの大物喰い=ジャイアント・キリング」!
五輪代表入りで赤崎離脱。村越と王子は欠場!! そんな時、逹海はなぜかカレーパーティーの開催を決意! そして川崎戦。ゲームキャプテンは椿大介…ですか!?
感想・レビュー・書評
-
詳細をみるコメント0件をすべて表示
-
天皇杯で今年もジャイキリだっていうので再読。
10巻はカレーパーティーの巻。
そう。11人で戦ってんじゃないよ。クラブチームで戦ってんだ。 -
読了
-
赤崎(あかさき)、村越(むらこし)、王子不在!?選手だけでなく、ベンチ、フロント、サポーターが共に前を向く!!クラブで戦う!それがフットボールだ!!五輪代表入りで赤崎離脱。村越と王子は欠場!!そんなとき、達海(たつみ)はなぜかカレーパーティーの開催を決意!そして川崎戦。ゲームキャプテンは椿大介(つばきだいすけ)……ですか!?(Amazon紹介より)
-
読了
-
シーズン中には必ずやって来る、主力選手を欠いての試合、川崎戦の始まりである。
内容的には悪くないが、カウンターでチャンスを作りつつも点が入らず一点ビハインドで前半は終了する。後半にも特段の策はない。
ただ、実際のところ、監督の仕事は準備といっていい。ハーフタイムに修正はできる。選手交代で微調整もできる。だが、弱いチームが強いチームに勝つジャイアントキリングを起こすためには、試合に到るまでの練習が最も重要であることは間違いない。この辺はリアリティだろう。
途上ということもあり、ここでは星四つ相当と評価したい。 -
カレーが食べたくなる巻。家で作るやつでなく、キャンプとか屋台で作られる、そんなカレーが食べたいなぁ。ジーノはどこでバカンス、いや、足のケアしてるんだろ?(笑)
-
わいわいカレーパーティ有難う…。
川崎もなんだかんだいいチーム。チャンスのあの空気読めない可愛さがやばいな。