特上カバチ!! カバチタレ!2 (22) (モーニングKC)

  • 講談社
3.71
  • (2)
  • (7)
  • (4)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 63
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • 本 ・本
  • / ISBN・EAN: 9784063729160

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 虐待。

  • ストーリーが素晴らしい。虐待の真実に迫っている。

    オチも良かった。

    カバチタレ!の中でも、1,2を争う名作編になったと思います。

  • テーマは児童虐待。子どもに暴力を振るう、食べさせないネグレクト。今回も栄田さんが大活躍。こちらのほうが主人公の風格が出てきた。

    児童相談所に連絡して、児童相談所は手ぬるいという話になりがちなジャンルだけど、ここでは、子どもは虐待されていても母親の愛情を必要としているので法律で引き離せばいいという問題ではないという、法律の限界の話になる。そのあたりテーマもきちんとしている。

    近所の人のちょっとした手助けがいるのではないかという提起で終わる。少し甘いけどしっかりした内容だった。

    東風さんの可哀相な子どもの書き方がうまい。お母さんを待つために玄関に布団を敷いて寝てる子どもなんてうまいですね。

  • 児童虐待、いろいろあるんだろうけど、読んでいてスッキリ出来ないなぁ。栄田って雑なだけじゃなかったんだね。

  • 児童虐待について。誠実な描きっぷり。事件が報道される前に雑誌に掲載されてたはず。

  • 栄田の大活躍編。虐待問題を描いた回です。
    現実にはこういう救いのない事態もある。
    考えさせられます。。。

    2010.7定価購入  /  2010.7.26読了

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

1972年広島県呉市生まれ。高校を卒業後、設計・製図会社に就職するが「漫画家になる」と社長に宣言し、1年で退職。1996年に、従兄弟・田島隆の紹介により、青木雄二氏と出会い、大阪に出ることを決意。半年間『ナニワ金融道』の作画を手伝う。1998年、処女作『五番街』で「ヤングマガジン」のちばてつや賞入賞。1999年より「モーニング」にて『カバチタレ!』、2005年より同誌にて『特上カバチ!!』、2001年より「イブニング」にて『極悪がんぼ』を連載。2009年9月より『激昂(ブチギレ)がんぼ』を連載。2013年5月より『カバチ!!!』の連載を開始した。大阪府大阪市在住。

「2021年 『カバチ!!!-カバチタレ!3-(39)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

東風孝広の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×