ライオンブックス(文庫版) (2) (手塚治虫文庫全集)

  • 講談社
4.00
  • (3)
  • (5)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 30
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • 本 ・本 (368ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784063737295

作品紹介・あらすじ

お化けだけが棲んでる“マンションOBA”自然が破壊され棲む場所を失った妖怪、精霊が、人間たちに復讐を企てた! 手塚治虫の異色ファンタジー“マンションOBA”の他に、『ミューズとドン』を収録。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • <TEZUKA OSAMU THE COMPLETE WORKS : LION BOOKS>
      
    Cover Design/中村忠朗(ARTEN)
    デザイン/ARTEN

  • [マンションOBA]って、それだけで1冊の本になっていた気がします。
    こういう人情、妖怪話は好きです。

    でも、この手のお話の原型も、手塚 治虫だったんですねぇ。ちょっと、ビックリ。

  • ブルドーザーに自然が破壊し尽くされ、マンションが乱立する郊外都市にひっそりと妖怪、精霊だけが棲みついたマンションがあった。元々の住処を人間たちに奪い取られた妖怪たちは、人間社会に復讐し自然を復活させようと企てたが……。手塚治虫の異色ファンタジー『マンションOBA』、アゾスス神殿を守る妖獣ミューズとサムライ犬ドンの戦いを描く『ミューズとドン』、死の淵からの驚異の生還『おふくろの河』を収録。

  • 手塚治虫版『ファウスト』の第2作。一塁半里(ファースト=ファウスト・ハインリヒ)から生まれ変わった不破臼人(ファウスト)の活躍と悪魔スダマの可愛らしさっぷり、そして物語構成の巧みさが相まって、隠れた名作です(別に隠れてもいないけれども)。

    「あたし……、ご主人さまにメタメタにポーなの」スダマのこの一言は名言すぎます。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

1928年、大阪府豊中市生まれ。「治虫」というペンネームはオサムシという昆虫の名前からとったもの。本名・治。大阪大学附属医学専門部を卒業後、医学博士号を取得。46年、『マアチャンの日記帳』でデビュー。幅広い分野にわたる人気漫画を量産し、『ブラックジャック』『鉄腕アトム』『リボンの騎士』『火の鳥』『ジャングル大帝』など、国民的人気漫画を生み出してきた。

「2020年 『手塚治虫のマンガの教科書』 で使われていた紹介文から引用しています。」

手塚治虫の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×