ミッドナイト(1) (手塚治虫文庫全集)

  • 講談社
4.21
  • (5)
  • (7)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 66
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (408ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784063737493

作品紹介・あらすじ

もぐりのタクシードライバーの目的は!? 名前も住所も謎につつまれている“ミッドナイト”と呼ばれる男は、もぐりで深夜のタクシードライバーをしていた。金が必要な理由とは…?手塚マンガ後期の傑作!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 手塚のキャラクターが鬱屈した感情を持っているのは、何故だろう?

    ミッドナイト|マンガ|手塚治虫 TEZUKA OSAMU OFFICIAL
    https://tezukaosamu.net/jp/manga/480.html

    『ミッドナイト(1)』(手塚 治虫):手塚治虫文庫全集|講談社コミックプラス
    https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000043837

    • 猫丸(nyancomaru)さん
      darkavengersさん
      うふふふふ
      「ミッドナイト ロストエピソード」
      登録出来るようになったら、載せようと思って待ち構えており...
      darkavengersさん
      うふふふふ
      「ミッドナイト ロストエピソード」
      登録出来るようになったら、載せようと思って待ち構えております。

      「サイクロップス編」
      知りませんでした!
      (ストーリー)手塚治虫、(作画)井上智・福元一義にして出版出来ないものでしょうかねぇ?
      『マグマ大使(サイクロップス編、及び単行本未収録作品)(手塚治虫)』 投票ページ | 復刊ドットコム
      https://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=5052
      2023/05/12
    • darkavengersさん
      猫丸(nyancomaru)さん

      中盤から代筆が目立ってきた魔神ガロンも全話単行本化されたのだからマグマ大使も出してほしいですね。
      猫丸(nyancomaru)さん

      中盤から代筆が目立ってきた魔神ガロンも全話単行本化されたのだからマグマ大使も出してほしいですね。
      2023/05/12
    • 猫丸(nyancomaru)さん
      darkavengersさん
      オフィシャルでは触れられていませんね。「魔神ガロン」
      https://tezukaosamu.net/jp/m...
      darkavengersさん
      オフィシャルでは触れられていませんね。「魔神ガロン」
      https://tezukaosamu.net/jp/manga/464.html#016134

      今は手元に無いので曖昧な記憶ですが「新宝島」は『ジュンマンガ』(文進堂)によると幾つかのバージョンがあったらしい。『ジュンマンガ』には西上ハルオが手伝ったものを載せていた。
      2023/05/13
  • なんだか、子ども向けなのか、大人むけなのか、どこに向かってかいているのかがよくわからないマンガです。
    でも、子ども向きなつもりなんだろうな、この車の荒唐無稽さは…。

    これが、格好いい時代があったのか?
    いや多分、これがかかれた時代は、そういう時代ではなかったはず。

  • ラストの展開にふんぎゃぁー!ってなった。

  • ミッドナイトがかっこかわいい。結構年相応な反応したりして、BJよりは愛嬌あるwしかし最終話は驚いたなぁ・・・

  • 名前も住所も謎につつまれている“ミッドナイト”と呼ばれる男は、もぐりで深夜のタクシードライバーをしていた。彼は脳死状態の恋人を治すため、金が必要だった。とうとう天才外科医のブラック・ジャックを訪ねたミッドナイトは、手術が失敗したら恋人の内臓を提供するという条件を出されるが……。

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

1928年、大阪府豊中市生まれ。「治虫」というペンネームはオサムシという昆虫の名前からとったもの。本名・治。大阪大学附属医学専門部を卒業後、医学博士号を取得。46年、『マアチャンの日記帳』でデビュー。幅広い分野にわたる人気漫画を量産し、『ブラックジャック』『鉄腕アトム』『リボンの騎士』『火の鳥』『ジャングル大帝』など、国民的人気漫画を生み出してきた。

「2020年 『手塚治虫のマンガの教科書』 で使われていた紹介文から引用しています。」

手塚治虫の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×