本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
- 本 ・本 (448ページ)
- / ISBN・EAN: 9784063738148
作品紹介・あらすじ
釈迦の一生を描いた物語がついに完結! 一生をかけて人々のために教えを説いたブッダは、多くの弟子に見守られながら静かに涅槃に入っていった……。手塚治虫が長年にわたり描き続けた大作の最終巻!
感想・レビュー・書評
-
詳細をみるコメント0件をすべて表示
-
ブッダの晩年、そして最後。ブッダの多くの言葉が胸に染みる。
-
726.1 テ 登録番号8211
-
『ブッダ』。3000ページにも及ぶ、ブッダの一生を描いた長編。仏教に対する手塚治虫流の解釈が散りばめられ、「苦悩するひとりの弱い人間」としてのブッダが鮮やかに、かつ大胆に描かれています。仏教やブッダに対する思想入門書としても最適でしょう。僕にとっては、本書は人生訓としても成り立っています。
「いつも次のことを考えなさい。いま自分は何をしているか、自分のしていることは自分にとって大事なことなのか、人にとって大事なことなのか、そして大勢の人にとって大事なことなのか!国じゅうの人にとって大事なことなのか、世界の人にとって大事なことなのか、この自然にとって、あらゆる生きものにとって大事なことなのかよく考えなさい」(第4部でのブッダの台詞)を、僕は特によく思い出します。
全6件中 1 - 6件を表示
著者プロフィール
手塚治虫の作品





