頭文字D(48)<完> (ヤングマガジンコミックス)

著者 :
  • 講談社
3.61
  • (16)
  • (21)
  • (27)
  • (7)
  • (1)
本棚登録 : 323
感想 : 25
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (202ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784063823776

作品紹介・あらすじ

実家の豆腐店の配達を手伝っていた拓海。だが彼の駆る車AE86、そして彼自身はとんでもないポテンシャルを秘めていた。

神奈川エリア最終戦ダウンヒル、拓海vs.シンジ戦はついに決着! 衝撃の結末がバトルの最後に待ち受ける! 死闘の果て、関東エリアの頂点に立つのは‥!? 峠の祭典は終わり、プロジェクトDは解散。拓海、啓介のダブルエースには新たな道への扉が! そして、涼介の選んだ道は‥‥!?

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ハチロク好きになったキッカケの漫画!読んでいるとテンションがかなり上がった!!

  •  95年の連載開始から2013年に完結と、なんと18年にも渡っての連載で2年の物語だった。濃厚な2年間でずっと全部面白いままのテンションを維持し続ける神業レベルで圧倒された。途中、40巻を間違って37巻の後に読んでしまって、こんな人いたっけな?車も違うような気がするけど、と思っていたけどつい読むのをやめられなかった。もう一度40巻を読んだけどそれも面白かった。
     登場人物がみんな可愛らしくて大好きになったし、トレノに乗ってみたい。カプチーノでもいいけど、もはや古すぎてなかなか手に入れられない。時々街で走っているのを見かけるといいなあと思ってしまう。
     今乗っているマーチは10年以上前の車で、しかも中古車でもうすぐ10万キロだから次はFRのマニュアル車以外考えられないけど、峠は怖いから行かない。安全運転しかしない。

  • 峠下り最速ハチロク伝説最終第48巻。
    拓海とシンジのハチロク対決決着。最後ということで劇的にしたかったんだろうけど、個人的にはすっきりしないなあ。ハチロクの幕引きには異論なしにしても。そしてそのままあっさりと物語終了。美佳との絡みも投げ出してしまったし。まあ、あのバトルのあとをグダグダ描いても仕方ないかもしれないけどね。

  • 速い車。

  • まさに名作、締め方もお見事。淡々と主人公の成長を書き上げてるんだな。とりあえず聖地に行きたい。

  • ☆☆☆★

  • あっさり終わり。
    やっぱバリバリ伝説のようにプロのレース編で続きをみたい。

    けど、なんか違うんだよなー。イニシャルDは。
    プロ編を見たいけどなんか違う。

    あと、拓海の恋も中途半端で終わったね、残念。

  • Vol.709 絶体絶命(後編)
    Vol.710 絶望の淵
    Vol.711 絶望の淵(後編)
    Vol.712 土俵際
    Vol.713 土俵際(後編)
    Vol.714 最終コーナー
    Vol.715 最終コーナー(後編)
    Vol.716 栄光のゴール
    Vol.717 栄光のゴール(後編)
    Vol.718 解散式
    最終話  DREAM(夢)

    番外編 インパクトブルーの彼方に
    番外編 インパクトブルーの彼方に(後編)
    番外編 拓海外伝

  • いつの間にかに完結していたんだ〜。

    ドキャ。コアッ。ゴッシ。

    これだけで(?)48巻描ききったしげの先生はやはり天才だ。

  • 続きも描けそうな雰囲気ですが
    とりあえずひと段落!

    最後にメンバーでバーベキューをするシーンや
    読み切りがいくつかあった点も良かったですね。

    やっぱり私はバトルシーンも好きだけど
    拓海たちがバカやったり
    恋愛してるエピソードも好きなんだなと
    再確認できました。(´∀`*)

全25件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1958年、新潟県生まれ。1981年、漫画家デビュー。1983年より『バリバリ伝説』を週刊少年マガジンにて連載。バイクブームの先駆けとなる。1985年に同作にて講談社漫画賞受賞。1995年から2013年にかけて『頭文字D』、2015年から2017年にかけて『セーラーエース』(ともに週刊ヤングマガジン)を連載。その他の作品に、『高嶺の花』『トンネルぬけたらスカイ☆ブルー』、『DO-P-KAN(どっぴ~かん)』など。

「2019年 『MFゴースト(4)特装版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

しげの秀一の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×