- 本 ・マンガ (192ページ)
- / ISBN・EAN: 9784063840520
作品紹介・あらすじ
小学生のときから、成績はずっとオールA! 几帳面でマジメな“エーちゃん”は、高校進学を機に軽~い気持ちでテニススクールに通い始める。そこで、ちょっぴりいい加減!?でも、テニスに懸ける情熱だけはマジメな美少女“ナツ”と出会い、テニスの魅力に取りつかれて人生激変!!
常識破りの粘りで第3シードの岩佐を倒し、ベスト4進出を決めたエーちゃん。次の相手は、第2シードの豪腕・荒谷! プロを目指している荒谷の“覚悟”を目の当たりにしたエーちゃんは、試合前からビビりまくり! でも、このまま終わるわけにはいかない‥‥。 いまできることをやってやる!!
感想・レビュー・書評
-
コミック
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
ライジングは得意かも!?バウンドして放物線を描きながら落ちてくるボールを打つのか、バウンドして跳ねてるとこを打つのか(打点高い)。瞬時の判断できんけどね(笑)練習だとできるのに、ゲームになると途端に反応鈍くなっちゃうんだわ。おかしいな(^_^;) ライジングってサービスライン近くで打つイメージなんで、力入りすぎてフラットで当たると一発アウトだもんなぁ。パンパーンってリズムだと自分では思ってる。ここをスライスで返してネット前に落とす、ああ、机上(読書中)では組み立てられるのに現実では無理って(笑)
-
ミニナダル・荒谷の巻。ゴメンやっぱり好きになれない。
-
-
-
弱点を突くのは常套手段です。
-
持てるものすべてを出し切り、ついに第5シードの宮川くんと第3シードの岩佐くんを下したエーちゃん!
マイクからはテニスにおけるメンタルの重要性を教えてもらい、タクマからは荒谷くんの弱点を教えてもらうことに成功。
いよいよ、第2シードの荒谷くんに挑む! -
自分より実力的に強い相手とどう戦うか?。
自分の力を信じたら、何が出来るんだろう?。
息子が本気で考えた1冊だったようです。
この本の紹介を「OYA?KO!のブログ」でさせていただいています。よろしかったら、読んでみてください(^^)。
http://blogs.yahoo.co.jp/jlittletiger/185419.html -
リアルに体感!徹底的に本格テニス!!
常識破りの粘りで第3シードの岩佐を倒しベスト4進出を決め、さらにテニスにハマっていくエーちゃん。次の相手は第2シードの豪腕 荒谷寛。プロを目指す選手との初めての戦い。コートの中は独りだからいつもビビるけど、ドッキドキの中でいつも新しい何かが見つかる。だから楽しくて、きっともうやめられない!?
勝木光の作品





