- 本 ・マンガ (192ページ)
- / ISBN・EAN: 9784063841244
作品紹介・あらすじ
小学生のときから、成績はずっとオールA! 几帳面でマジメな“エーちゃん”は、高校進学を機に軽~い気持ちでテニススクールに通い始める。そこで、ちょっぴりいい加減!?でも、テニスに懸ける情熱だけはマジメな美少女“ナツ”と出会い、テニスの魅力に取りつかれて人生激変!!
関東中のトップレベルが勢揃いする全日本ジュニア選抜室内テニス大会、関東予選! 辛くてキツい地獄の肉体改造を乗り越えたエーちゃんは、進化を遂げたその肉体で、1回戦、全国覇者・難波江と激突!! 難波江の徹底したデータ収集により丸裸のエーちゃんに打つ手はあるのか!?
感想・レビュー・書評
-
コミック
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
試合中の次の手、そしてそれの返球。相手に自分の思った方向に打たせ、そしてチャンスを逃さず攻める。わかるよ、わかる!でもできないんだ、目の前のことに精一杯で(笑)決められない限りボールは生きてるんだから、勢いにまかせてコートからフェイドアウトしない。けど、急には止まれないし、方向転換もできんし。 エーちゃんは難波江くんとの試合でも成長してる。考えながら試合してる。相手の攻撃を見て、予測して反撃(それも返されることも多々だけど)。とにかく本来のテニスってのは頭使うもんだ。私しゃ使えてない(笑)
-
2ヶ月間の肉体改造の成果が出てコントロールの精度が上がる。全日本ジュニアチャンピオン難波江と対戦して自分のテニスの方向性が見えてくる。難波江もまたテニプリっぽい。
-
エーちゃん、強くなってゆくなぁ! 今の相手が強すぎて、これどーなるのってかんじ。エーちゃんの性格がよすぎて、普通に尊敬できる。
-
-
-
オールAが必要です。
-
これはぜひ一度は読んでほしい漫画である。
テニスというスポーツの奥深さ、戦略的思考とはこういうことを言うのかを漫画で楽しみながら理解できるのが特徴である。
テニスという枠を越えて、いろんな分野でこの漫画から得られる知識を応用できると思う。 -
神奈川県予選でベスト4に入ったエーちゃん。
同い年の池くんのプロデビュー戦にも刺激を受けて、プロを目指すことを決意。
翌年の全日本ジュニアでの優勝を条件に、残された1年間の全てをテニスに注ぎこむことを両親と約束。
テニス漬けの生活はまだ始まったばかりだ! -
自分の周りのライバル、先輩、選手・・・。
いろいろ自分の経験と照らし合わせて比べてみる。
自分も大きな大会に本当に出たい!と思った1冊だったようです(^^)。
この本の紹介を「OYA?KO!のブログ」でさせていただいています。よろしかったら、読んでみてください(^^)。
http://blogs.yahoo.co.jp/jlittletiger/185419.html
勝木光の作品





