修羅の刻(文庫版) (九) (講談社漫画文庫)

  • 講談社 (2013年12月12日発売)
4.33
  • (2)
  • (0)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 12
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • 本 ・マンガ
  • / ISBN・EAN: 9784063849585

作品紹介・あらすじ

横綱より強いと恐れられた力士、雷電為右衛門。その男の前に修羅が姿を現す。柔道の申し子vs.陸奥を描いた「西郷四郎編」も収録!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 修羅の刻シリーズも取り敢えずコレで最後。雷電編と西郷編との格闘シリーズセット。本編で「俺の先祖は雷電に勝った事がある」発言をしていたから連載当時は興奮して読んだけど、今読んでも十分興奮できました♪やはり「異種格闘技」は燃えるね~。今の「修羅の門」でも異種格闘技ではあるけど、それよりも正直面白かったよ。また刻シリーズをやる事を期待しながら待ちたいと思いました。PS.かと言って門が面白くないわけではないですよ。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

8月17日生まれ。広島県三原市出身。代表作に『修羅の門』『修羅の門 第弐門』『陸奥圓明流外伝 修羅の刻』『海皇紀』『龍帥の翼 史記・留侯世家異伝』がある。1990年、『修羅の門』で第14回講談社漫画賞受賞。趣味は草野球。

「2023年 『陸奥圓明流異界伝 修羅の紋 ムツさんはチョー強い?!(7)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

川原正敏の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×