- Amazon.co.jp ・マンガ (208ページ)
- / ISBN・EAN: 9784063872576
作品紹介・あらすじ
この世で最もエキサイティングなゲーム…それは、お金、投資だ!! お金のことを学び、儲けよ!! 株式投資学園マンガ、開幕!!
感想・レビュー・書評
-
本巻で学んだこと
●お金が生まれた歴史
●お金によるメリットとしてコミュニケーション充実
●お金の信用について
●投資入門コラム(逆指値)詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
以前から気になっていて、近所のコミュニティ図書で見つけて1〜3巻まで借りてきました。かなり以前に何も分からず株で損をした経験があり、あの時何も考えない(知らない)で手をつけから駄目だったんだ。と我が身を振り返りつつ、神代君の言葉が胸に突き刺さります。
漫画は本のように多くの情報量を乗せるのが難しいからなのか、本質を突いた言葉が多く、明解でとてもわかりやすい。
株式会社とは、企業分析とは、などまさにファイナンスの教科書に出てくる初歩的なことが説明されていて、ファイナンス初心者はまずこれ読んだ方がいいのではないかと思ったぐらいです。セコムやヤクルトがコアビジネスで得た情報をどのように活用して新規事業に参入したか。企業が起こす革命は静と動があるなど。とてもわかりやすい
続けて借りるのが楽しみです。 -
繰り返し読むバイブル。
早く読めばよかったと悔いが頭によぎるが、
今日が人生で1番若い日!
でも株は投資信託とは比べ物にならないほどの、
準備が必要だと思い知らされた。 -
全巻読んだ!
ありがとう。
これで億万長者になれる。 -
全21巻。
ほとんど株投資の話だけど、土地建物の投資の話や生命保険の話など、お金に関するいろんな話がでてきておもしろかった。 -
お金の本質って要するに人なんだ!
-
岐阜聖徳学園大学図書館OPACへ→
http://carin.shotoku.ac.jp/scripts/mgwms32.dll?MGWLPN=CARIN&wlapp=CARIN&WEBOPAC=LINK&ID=BB00663196
この世で最もエキサイティングなゲーム…それは、お金、投資だ!! お金のことを学び、儲けよ!! 株式投資学園マンガ、開幕!!(出版社HPより) -
図書館で借りれるんだな
今どきは
設定おもしろマンガ -
お金とは何なのか?を説明した箇所が人類の発展に関わっていて興味深かった。 食べるために生きていた人間にお金は考える時間を与え、人たらしめた。そしてお金という共通価値を共有することで人は信頼しあい、それを交換することでコミュニケーションを取るようになった。お金という架空のものを皆んなが信じている魔法にかかっている状態。
著者プロフィール
三田紀房の作品





