フラジャイル 病理医岸京一郎の所見 (8) (アフタヌーンKC)

  • 講談社 (2017年3月23日発売)
3.99
  • (28)
  • (31)
  • (18)
  • (4)
  • (1)
本棚登録 : 443
感想 : 25
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・マンガ (200ページ) / ISBN・EAN: 9784063882438

作品紹介・あらすじ

長瀬智也主演で大反響を巻き起こしたドラマ『フラジャイル』。その原作漫画の最新刊!主人公の岸は病理医。病理医とは、直接患者と会うことなく病気の原因を調べ診断を下す医者だ。同僚の医師は彼についてこう語る。「強烈な変人だが、極めて優秀だ」と。風邪をひいた岸に代わり、難しい診断を任された新米病理医・宮崎。患者の命を背負う重責に、はじめて単身向き合うことに。宮崎の下す診断は、果たして!?

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 茅原さんと娘さんの話は沁みた。心に。

    「医者の仕事の半分は 無事に旅立たせることですよ」
    「僕の仕事です」

    …岸センセのセリフがカッコ良すぎる。

    うん、確かにそうだ。
    人はいずれ死ぬ。ほとんどが病気が原因で。
    切ったり抗がん剤を体内に入れたりするけどそれで終わりじゃない。そこからが長い。
    患者の前に、人間なんだよな。
    ただ病気を持ってるってだけ。

    岸センセのように、他の診療科の医師とああいうふうに侃々諤々(かんかんがくがく)と診断について議論することって実際ありうるんだろうか。

    なさそうな気がする(マンガだよ)

    だから今巻のクレンブテロールのドーピング診断に、病理医はじめ神経内科、血液内科、膠原病内科、薬剤師らが集合して、少ないデータの中で考え得る病態を言い合うという光景が新鮮!!!

    現実でもこのくらい患者の診断に積極的になってほしい。
    科の垣根を越えて。

  • 病気の指揮者の娘さんの葛藤、病院の経営者の苦悩、岸先生が休みの時の宮崎さんの苦悩、納得いかない診断に対する岸先生の行動

    キャラクターの個性と著者が伝えたい事が混ざり合い、今巻もじっくり読めました。

  • 【あらすじ】
    風邪をひいた岸に代わり、難しい診断を任された新米病理医・宮崎。患者の命を背負う重責に、はじめて単身向き合うことに。宮崎の下す診断は、果たして!?

    ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

    感想は最終巻にまとめて記載予定です。

  • 指揮者のお父さんをめぐる治療と病院経営コンサル窪の暗躍の巻。結局、窪は効率的に病院が回って、各医師が効率的に患者を見れればみんなのためになると思いながら、医師が各患者と向き合うところまで想像できていなかった‥という点を最初から岸先生に見抜かれていたということ。

    宮崎先生への岸・中熊先生の愛のムチ炸裂。
    確かに、いつになったら自信を持てるかというのは医師に限らず社会人あるあるな気がする。ただ一般的な仕事と違って他人の命を預かるという、ミスができないプレッシャーはどう自分に納得させるかが難しそう。

  • 今を頑張れないヤツが、より不確かな明日を頑張れるハズがないってヤツだな。

  • 最初の一本
    どこまですれば自信を持てるのか
    専門資格の受験ができる
    50例まで行けば?
    そこまで行っても自信なんて持てない?
    誰かの診断にぶら下がりたくなり
    自分の意見が言えなくなるのならば
    この先進んでいけない。
    どこかで見たことがあるようなことが
    起こらないとは言い切れないけど、
    人は一人なので
    全てが
    違って
    全てが初めて
    そこに対して
    今まで学んだことで
    どれだけ進んでいけるのか
    自信ではなく、
    胸を張って
    名前を書けるか
    そこが正の一本目

  • 本巻も面白い。経営コンサル編は一旦お休み(?)で、術中迅速診断、整形外科、腎臓内科からのファンコーニ症候群など。次巻から過去編&新章ということで注目やなー。

  • 2018/11/15 080

  • やっぱりめちゃくちゃ面白い〜
    医師として心が折れた時に読みたい

全25件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

アフタヌーン四季賞2012年秋のコンテスト『彼女の鉄拳』で審査員特別賞受賞。

「2023年 『フラジャイル(25)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

恵三朗の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×