- Amazon.co.jp ・マンガ (224ページ)
- / ISBN・EAN: 9784063885590
作品紹介・あらすじ
南米の強豪が日本にやってきた!監督・ペーニャが引き連れてきたのは世界に名だたるスター選手ばかり。彼らは、格下のはずの日本を相手に全力で牙を剥いてきた!ただの親善試合になぜ――!?そして、今度こそ椿の出番はあるのか!?日本vs.ウルグアイ、キックオフ!!
感想・レビュー・書評
-
詳細をみるコメント0件をすべて表示
-
サウジアラビア、日本とワールドカップでジャイキリ続出しているので、ジャイキリ読まないとって思い立った38巻。
代表ウィークで次はウルグアイ戦。監督同士の因縁に、海外組と国内組、常連組とU22世代の壁と融合。実際もそんなのがあるんだろうなと思いながら。
紅白戦でいい動きをした椿。いよいよ後半投入でA代表デビュー! -
ブランみたいな監督好きだなぁ。
タツミの出番がほとんどなくてさみしいけど。 -
コミック
-
-
-
ピピンチャレンジカップ第2戦。相手は南米の強豪ウルグアイ。スコットランド戦不出場の椿は練習からやる気満々。とはいえ、初召集の若手がスタメン出場することはなく、ベンチスタートです。相手のウルグアイは監督同士の因縁でヒートアップ。あれだ、ブランって笑って人を刺せるタイプの人間だ。笑ってるけど目の奥は笑ってない、ていう怖い人だ。
本気のウルグアイ相手に、1-2で前半終了。
わかるわかるよ、コータくん。応援しているチームで今季売り出し中の若手がA代表召集となれば、劣勢の巻き返すために新戦力投入だ!!というのはよーくわかる。
でもねー、そうそううまくはいかないんだよ。いくら今期の椿がシンデレラストーリーだといってもね。それは難しいんだよ。
ってつまらない大人の意見を言っていたら、まさかまさかでユニフォーム姿が見えますよ、椿の。
ブランやってくれるじゃないか。 -
椿が試合に出られなかったのはある意味当然の事だ、自分より経験、運動量、決定力…全てにおいて勝っている人達が集まっているのだから。
その中で僅かでも抜きん出るために、自分が出来る精一杯を見せる、その一念だけを心においてチャンスをものにしようとする。
あぁ餓えるというのは、こういう事なのか。 -
南米の強豪が日本にやってきた!監督・ペーニャが引き連れてきたのは世界に名だたるスター選手ばかり。彼らは、格下のはずの日本を相手に全力で牙を剥いてきた!ただの親善試合になぜ――!?そして、今度こそ椿の出番はあるのか!?日本vs.ウルグアイ、キックオフ!!(Amazon紹介より)
-
世界戦。いよいよそこでの実力試し。ここで一段階上に行ける?
著者プロフィール
ツジトモの作品





