Re-born

  • 講談社 (2011年6月1日発売)
3.00
  • (0)
  • (0)
  • (4)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 13
感想 : 2
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 / ISBN・EAN: 9784063895445

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ありのままの自分をありのまま表現すること。
    ありのままの相手をありのまま受け入れること。

    それが何よりも大事であるということを再確認。

    「元男性」であることを隠して過ごしたモデル生活。
    葛藤を超えてのカミングアウト。

    逆の立場ではあるけれど似た部分も多々あり。
    応援してます。

  • いつから性の違和感に気づき、どうしていったかが書かれた本。
    学生時代やんちゃしたとか家族との話など。

    佐藤かよさんは可愛くてとても男だったように見えない、かわいらしく女らしい写真も少し載ってます。

    でも読んだ感想としては以前読んだ椿姫彩菜さんの自伝とも少しかぶり…途中道に迷って踏み外すというかやんちゃしてしまうものなんだな、と思った程度。
    今のプライベートな話やコスメ、日用品などそういうのが見たい!というならこの本には情報はないです。2周3周と手にとって読む本ではなかったです。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

監修・執筆 深田晶恵
個人のお金の相談を受けるファイナンシャルプランナー。(株)生活設計塾クルー取締役。
金融商品や保険商品の販売をせずに、中立的な立場で退職後の生活設計などの相談を受けている。高齢の夫の両親と同居の経験もあり、高齢者へのアドバイスに定評がある。著書は『知識ゼロの私でも! 日本一わかりやすいお金の教科書』(講談社)など多数。

巻頭料理特集 『かんたん! おいしい! 手間いらず 冷凍うどんのすすめ』(上田淳子)
兵庫県神戸市生まれ。辻学園調理技術専門学校の西洋料理研究所職員を経て、渡欧。帰国後は東京のサロン・ド・テでシェフパティシエとして勤務したのち、料理研究家として活動。作りやすい家庭料理レシピが好評。『冷凍お届けごはん』『ひとりでできる 子どもキッチン』(以上、講談社)など著書多数。

週末コラム 『健康になる食生活』東京慈恵会医科大学附属病院 栄養部 濱裕宣・赤石定典
健康と栄養のバランスを大事に、日常生活の中で活かせる食事のノウハウの普及を目指している。栄養のプロの知識と科学に基づいたわかりやすい解説に定評がある。

「2022年 『かんたん年金家計ノート 2023』 で使われていた紹介文から引用しています。」

講談社の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×