無限の住人(新装版) (13) (アフタヌーンKCDX)

  • 講談社
4.00
  • (2)
  • (5)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 47
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • 本 ・マンガ (448ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784063931204

作品紹介・あらすじ

2017年4月29日に木村拓哉主演で実写映画が公開される本作はしばしば「ネオ時代劇」と称される。革新的な筆致により描出される殺陣や個性的な武具、そして人間模様はまさに沙村広明にしか描き得ない領域だ。この新装版のカバーは全巻新規の描き下ろし。13巻では、作中屈指の壮絶バトルと謳われた「万次vs尸良」にいよいよ決着がつく。二人の不死者による「無限の命」の削り合い、そして、その結末は一見の価値ありだ!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 尸良しら 凶戴斗まがつたいと 怖畔おずはん 天性の駿脚 相手の頸椎を正確に掻き切る鷹の眼にも似た動体視力だ 匕首あいくち 地獄が着物着て歩いてるような男だよ_! 川上新夜あらや 吐鉤群はばきかぎむら 炭酸瓦斯がす 男体なんたい 四阿あずまや 塒ねぐら 猛々しき女傑よ たばか謀らないで下さい御岳様 偽一ぎいち 百琳ひゃくりん 御息女ごそくじょ 烏合の衆 公儀の為に死んでくれ

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

沙村広明(さむら・ひろあき)★漫画家。1970年生。千葉県出身。1993年、アフタヌーン四季賞夏のコンテストにて四季大賞を受賞した『無限の住人』でデビュー。同作が年末より連載化し、アニメ化もされるなど、長期間にわたり人気を博したが、2012年末に堂々の完結を果たした。2011年より少年シリウス別冊ネメシスにて『ベアゲルター』を、2014年よりアフタヌーンにて『波よ聞いてくれ』を連載開始。他の作品に『おひっこし』『ハルシオン・ランチ』(講談社)、『ブラッドハーレーの馬車』『春風のスネグラチカ』(太田出版)、『幻想ギネコクラシー』(白泉社)などがある。

「2015年 『ネメシス #25』 で使われていた紹介文から引用しています。」

沙村広明の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×