金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿(1) (講談社コミックス)
- 講談社 (2017年11月17日発売)


- Amazon.co.jp ・マンガ (160ページ)
- / ISBN・EAN: 9784065104323
作品紹介・あらすじ
やめろ金田一! みんなの前で俺のトリック暴かないでくれ…!! SNSで大反響! 金田一少年に謎を全て解かれた”犯人視点”スピンオフ!
やめろ金田一! みんなの前で俺のトリック暴かないでくれ…!! SNSで大反響! 金田一少年に謎を全て解かれた”犯人視点”スピンオフ! 第1巻は、オペラ座館殺人事件、学園七不思議殺人事件、蝋人形城殺人事件、秘宝島殺人事件、そして制作舞台裏を初めて明かす特別描き下ろし『外伝煩悩シアター』を収録!
感想・レビュー・書評
-
犯人がトリックを完成させるまでの葛藤や苦悩が丁寧かつ緻密に描かれていて、話が二転三転するうちに犯人を応援したくなるほどの面白さ。
原作に登場するクールな犯人像とのギャップがそのまま笑いへと変換され、原作と交互に読むことで物語の面白さや重厚さが何倍にも楽しめる1冊。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
宣伝に乗せられて買ってしまった。
どうも行き当たりばったりの犯人ばかりで面白味に欠ける。脚本次第では面白くなりそうなのに残念。 -
蝋人形城殺人事件が特に面白かった。
ミステリって多少無理があっても構築する美しさがあればある程度見れちゃうけど、逆の視点に立って冷静に見ると、無理あるってのがよくわかる。 -
金田一少年の事件簿からのスピンオフギャグ漫画。犯人達がいかに頑張ってトリックを成立させたかが分かる。
作品の再利用といえるが元の原作を読んでいた方が絶対に楽しめるので先に金田一少年の事件簿を読了すべし。 -
最高~~~!!!!
マガポケでも課金して読んでるし、紙書籍としても購入してます。
原作も持ってるので、それと照らし合わせて読んでいる。最高。マジでおもしろい。原作を読んでいたときは「ほぉ~」くらいにしか思ってなかったトリックのやり方、よく考えてみたら難しいとこいっぱい!!「SASUKE出れるわ…ッ!!」のツッコミに爆笑。
そしてトリックのみならず犯人は迫真の演技もしなければならなかったのだ…。「やることが…やることが多い…!!」大変かよ…犯人って大変かよ!!
これはもう~!この作品は~!最高~!!!
そもそもね、金田一に出てくる人間は犯人含めて記憶に残る最高のキャラばっかりだからさ。我々は犯人に感情移入して生きてきたから…金田一は特別だから…最高の作品だから…。
そしてその最高の作品の最高のキャラたちの違った顔を見せてくれた船津先生に感謝!!ありがと~!!! -
壮大な出落ち。
あの金田一少年の事件簿の犯人視点によるコメディ。コメディでいいんだよね?
誰がこの企画をやろうって言い出したんだろう。 -
元ネタを穴の開くほど読んでたので懐かしくて手に取った。
アホらしくて最高に面白い。
金田一のトリックって実際にやったらしんどそうだもの。
-
金田一は結構怖くて一時期アニメも見れなかったくらいなんですが、犯人目線面白いわー
コナンの氾沢さんと違うところもまた違って面白い
面白すぎて2回くらい通しで見た。次巻に期待
著者プロフィール
さとうふみやの作品





