Fate/Grand Order-turas realta-(1) (講談社コミックス)
- 講談社 (2018年1月9日発売)


- Amazon.co.jp ・マンガ (192ページ)
- / ISBN・EAN: 9784065107645
作品紹介・あらすじ
FGO第一部本編、初の公式コミカライズ。「2017年、人類は絶滅する。」人理継続保障機関カルデアによって観測されていた未来領域の消失が、終末を証明。2004年にその原因が存在すると仮定したカルデアは擬似霊子転移により原因の特定と排除を試みる。2人の少年少女、藤丸立香とマシュ・キリエライトの、人類史との孤独な戦いはこのようにして幕を上げた。原点にして最新。忠実にして斬新。神話は、ここに再演される。
「2017年、人類は絶滅する。」人理継続保障機関“カルデア”によって観測されていた未来領域の消失が、この終末を証明した。2004年の日本の地方都市“冬木”にその原因が存在すると仮定したカルデアは、擬似霊子転移により、原因の特定と排除を試みる。この任に臨むのは、2人の少年少女。藤丸立香とマシュ・キリエライトの、人類史との孤独な戦いは、このようにして幕を上げた。
感想・レビュー・書評
-
第2部も半ばとなった今では、遠い遠い第1部の記憶を思い出させてくれる良いコミカライズ。続きもよみたい。
以下メモ
・マスターの設定、数合わせとあったがこんな理由とはw
・スマホで初めてFateに触れたであろう、聖杯戦争も魔術の世界もわからない人達との知識量が寄り添った藤丸立香像で展開を追いやすい
・マシュの気持ちに寄り添った描写に徹していて読みやすい
・所長は魔術師の名門としてはメンタルがちょっと弱いとこばかりの描写で寂しいかな。でも共感して泣いちゃうな
・少年漫画!って感じで良かった!詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
1巻の段階ではゲーム版FGOのコミカライズというよりは、2016/12/31に放映されたアニメ版のコミカライズの方が近いような感じがします。特異点Fの話が終わるとそこからはゲーム版ベースの話に移ってくると思いますので、そこからが見どころかな。アニメ版のオルガマリー所長あまりにも不憫すぎて…… というか、アナじゃない槍メデューサさん本当に記憶がないな。
-
ゲームでもアニメでも別コミカライズでも
誰にも認められず純粋な救いの手が差し伸べられることのなかったオルガマリー所長に
貴女のおかげだと感謝を述べ、宙に浮く所長に必死の形相で手を差し伸べる立香くん、君は仏か何か?
アニメとは違い最期まで逃れようと必死な所長に涙が出そう
先に読んだ別のコミカライズとはまたちょっと違っていい・・これ後に読んで良かった
所長に僅かでも救いがあるもの
TYPE-MOONの作品





