- Amazon.co.jp ・マンガ (192ページ)
- / ISBN・EAN: 9784065108017
作品紹介・あらすじ
夜明至(よあけいたる)、バツイチやもめの38歳。職業、フリーの保険調査員。ある日彼のもとに持ち込まれた2つの依頼。それは「銃暴発事故の保険調査」と「ワケアリ少年・玄(くろ)を預かること」。玄は初対面から夜明に嫌悪感を示し、予期せぬ同居は最悪の幕開けに…。思うように調査も進まぬ中、玄の”一言”が事態を一変させる。夜明にとって玄の存在は光明となるのか――?保険調査で「嘘」を暴く新感覚ミステリー、開幕!
感想・レビュー・書評
-
ちょっと様子見。面白いと思うけど、続いて行く場合にどうだろう。登場人物はそれなりに面白いけど、こちらも今後を見てみないとかな。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
ドラマ性があって好きです。
-
テーマは保険調査員。
話の長さがちょうど良い感じ。 -
特殊な事件回りを主に担当する保険調査員の夜明至。
に、やたらと絡む刑事の行政のどSっぷりが、エグいっす。
特殊な能力を持つ少年・玄との出会いが夜明にも玄にも影響を与える。
夜明の掴み所のなさ。起因する過去。
ヨネダコウはストーリー作りにも容赦ないひとだからこの先が楽しみだ。 -
イブニングで連載!
ヨネダさん凄いー(´꒳`)
BLからヨネダさんに入ったもんだから、これ読んでてもここの2人がそうなるんか?!とか思ったりした。野暮。
保険調査ミステリーだから真剣に読んでしまう。
人の思惑が露わになるよね、保険というか金関係って。
ワケアリ少年がこれからどうなるかと、この少年が関わってる事件についてが気になる!
次がはよ見たいよ -
フリーのバツイチ保険調査員と、サディストな警視に押し付けられた訳あり少年が、事件の嘘を見抜いていく。
セリフの密度はあるのに読みやすく、事件もキャラの掘り下げも丁寧で面白い。1巻では2つの事件が短編で読めるのでお試しあれ。 -
面白かったー。早く続きが読みたい。
-
保険調査員が主人公といったら「MASTERキートン」を思い出すけど、あんなミリタリー寄りの話ではなく、ミステリーというかハードボイルド。
なんとなくアルバート・サムスンとかを彷彿とさせる雰囲気。
一巻は登場人物紹介に徹していたような趣なので、これからいろいろ動いていくのでしょう。キャラは面白い設定を持ってあるので、その設定をどう料理していくか。
BLというジャンルを飛び越えてどんな話を書くのか楽しみ。なのでまだ星3つ。 -
夜明 至(よあけ いたる)。
元警察官で、今はフリーの保険調査員(op)。
バツイチやもめで、性格に難有りの38才。
そして、警視庁のキャリア・行政より、不思議な少年をあずかる。少年の名は、高比良 玄(たかひら くろ)。
人の感情が色に見える『共感覚』の持ち主であった。
反発し合うふたりが、様々な謎に立ち向かう。
果たして、謎は解けるのか?
絵は、やや暗いトーンですが、ストーリーは、なかなか面白いですね。
続編も、読みたいです。 -
人の感情が色で見える高校生男子を預かることになった保険調査員の男が不審な保険請求に関わる事件の背景を解いていくミステリ第1巻。人間やその関係性の描き方が本当に面白くて先が楽しみ。
ヨネダ・コウの作品






この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。





