はじめアルゴリズム(2) (モーニング KC)

著者 :
  • 講談社
3.67
  • (9)
  • (16)
  • (17)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 248
感想 : 13
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (192ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784065109311

作品紹介・あらすじ

老数学者・内田豊は廃校で出会った、小5の少年・関口ハジメと。ハジメは、数学において天才的な才能があった。内田は彼の才能に惚れて、彼を数学の聖地であり自分が住む京都に連れて行った。そこでハジメは同世代の数学少年・手嶋と出会い、さらに数学の世界に入り込んでいくのであった・・・。世界の見え方が変わってくる、数学をちょっとやりたくなる、ワクワクする成長物語。

老数学者・内田豊は廃校で出会った、小5の少年・関口ハジメと。ハジメは、数学において天才的な才能があった。内田は彼の才能に惚れて、彼を数学の聖地であり自分が住む京都に連れて行った。そこでハジメは同世代の数学少年・手嶋と出会い、さらに数学の世界に入り込んでいくのであった・・・。世界の見え方が変わってくる、数学をちょっとやりたくなる、ワクワクする成長物語。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 引き続き数学分からんが、漫画は面白い。
    深く思索するってのは『三月のライオン』とかに近い気がするなぁ。

  • やっぱだめだこのキャラ設定は。

  • シリーズ第二弾。
    天才少年・関口ハジメの才能を見出した老数学者・内田豊。

    彼の才能を伸ばすため、地元の京都へ向かった。
    そこで出会ったもう1人の天才・手嶋ナナオ。
    たった一年の年上なのに、既に数学検定1級の最年少記録を持つ少年。

    ハジメは、彼と出会い人生が変わる。

  • なんか感動するのだなぁ、、

    1000円札持ってて超お金持ちになるの可愛い笑
    数学が好きなひとにとっては数字とか数式ってこうみえてるのか、、

  • 数学で人を幸せにする、、なんて素敵!

  • 古本で購入して読み。

    数学ガールの漫画版を買おうかどうか迷っていたら、Amazonがこの本をレコメンドしてきたので。
    購入してよかった。
    一巻はまだ読んでないのだけれど、二巻は京都が舞台。懐かしい気持ちで読んだ。

  • 【あらすじ】
    老数学者・内田豊は廃校で出会った、小5の少年・関口ハジメと。ハジメは、数学において天才的な才能があった。内田は彼の才能に惚れて、彼を数学の聖地であり自分が住む京都に連れて行った。そこでハジメは同世代の数学少年・手嶋と出会い、さらに数学の世界に入り込んでいくのであった・・・。世界の見え方が変わってくる、数学をちょっとやりたくなる、ワクワクする成長物語。

    【感想】

  • 内田は彼の才能に惚れて、彼を数学の聖地であり自分が住む京都に連れて行った。そこでハジメは同世代の数学少年・手嶋と出会い、さらに数学の世界に入り込んでいくのであった・・・。世界の見え方が変わってくる、数学をちょっとやりたくなる、ワクワクする成長物語。

  • 絵がええ。

  • がちな情緒部分がよい。
    コミックとしておもしろかった巻。
    数学はほぼなし。

全13件中 1 - 10件を表示

三原和人の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×