たのしいたのししま(1) (講談社コミックス)

著者 :
  • 講談社
3.67
  • (2)
  • (2)
  • (5)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 55
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (128ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784065113325

作品紹介・あらすじ

『はるみねーしょん』、『ひらめきはつめちゃん』の大沖、少年誌初単行本! 初めての島生活は不思議がいっぱい…!? 読むとなんだか楽しくなる、島暮らし漫画スタート!

都会で育った少年・陸は家族の都合で、遠久野島に引っ越すことに。ネットもコンビニもない島暮らしは、それでもなんだか楽しい予感! 読めばたちまち島気分。日常マンガの鬼才・大沖が贈る、楽しい島暮らし漫画スタート!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • とってものんびり、ゆったりした空気が心地良い、離島で暮らす中学生たちの日常系コメディ。

    村長が8歳とか真四角い猫とか「キケン」の看板が掲げられフェンスで囲まれた謎の施設とかが気になるところ。

    大笑いとかはないんだけど抜群の安定感が魅力。


    1刷
    2021.10.31

  • 都会の喧騒に疲れたらたのししまへどうぞ。ねこ(仮)に会いに行きたい。

  • う~ん・・・何かが物足りない。
    そうか!
    大沖さんの漫画なのに、変なオッサンが出てこないんだ!
    と思ったけど、よく考えたら自分が読んだ中で変なオッサンなんて『わくわくろっこもーしょん』に出てるだけだった。

    会話の掛け合いが面白い方なので、独り言の描写が多いから物足りないのかな?

    自分も篠島へ行ったとき、迷子になってウロウロしてたらフェンスで囲まれた場所に出たことがあるよ。
    あれは何だったんだろうなぁ。

    国道784号線は少なくとも日本には存在していないっぽい。
    ちなみに、実際に獣道みたいな国道も存在するし、佐渡島なんてフェリーの航路が国道らしいから、舗装されていない道路が国道だったとしても特に驚くことではない。



    おかきチーズ(たぶんチーズおかき)は美味しいよね。

  • たのしい

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

マンガ家。独特の絵柄と作風で10代を中心に人気。代表作「はるみねーしょん」「ひらめきはつめちゃん」

「2017年 『わくわくろっこモーション(3) 』 で使われていた紹介文から引用しています。」

大沖の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×