- Amazon.co.jp ・マンガ (192ページ)
- / ISBN・EAN: 9784065125427
作品紹介・あらすじ
老数学者・内田豊は廃校で出会った、小5の少年・関口ハジメと。ハジメは、数学において天才的な才能があった。内田は彼の才能に惚れて、彼を数学の聖地であり自分が住む京都に連れて行った。そこでハジメは同世代の数学少年・手嶋と出会い、さらに数学の世界に入り込んでいくのであった・・・。世界の見え方が変わってくる、数学をちょっとやりたくなる、ワクワクする成長物語。
数学的才能に溢れている関口ハジメは、数学者・内田豊のもとで日々成長。スランプからも抜け出し、数学検定1級にも合格した。さらに、同じく数学検定1級に合格した1つ年上の少女・剛田ハチという数学友達もできた。人間的にも成長しつつ、「見えてない世界」や「トポロジー」に対する考えを学び数学的にも成長。多面体とは? 数学と音楽はつながっている? そしてリーマン予想とは? さらにハジメの世界は広がっていく!
感想・レビュー・書評
-
著名な数学者が、田舎で一人数字と遊んでいた少年の才能を発見し、引き取り、教育していく。少年は広い世界で新しい知識と友人ライバルを得て成長する。って感じかな。天才の描きが良い。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
まるで世界自身が驚く僕らを見て楽しんでいるみたいだ、、
こんな風におもえるのか! -
購入して読み。
大貫登場、ミョウバン結晶、ウチダと妻の馴れ初めミツヤと大貫とハジメとが遭遇などなど。 -
数学好きの少年と、数学に夢破れた老数学者の話です。この作品の世界観は「基礎」とか「原理」という概念を愛してやまない人なら共感できる世界観です。
-
「オー」
「よし!合体だ!!」
「わー」
グシャー
みたいなのが出てくるのがこの漫画の良いところ。 -
音楽と数学のシーンが美しい。
なんといっても世界に開かれている、はじめの人格が魅力的。 -
はや!
すでに四巻目!
快調だなぁ。
2018/09/03 更新 -
揺れ動いている、止まってはいけない、道しるべ、情緒。内田の嫁エピ最高。
三原和人の作品





