- Amazon.co.jp ・マンガ (192ページ)
- / ISBN・EAN: 9784065133637
作品紹介・あらすじ
天才高校生探偵、金田一一(きんだいちはじめ)は37歳のオッサンになっていた。今はPR会社で冴えないサラリーマン生活を送っている。仕事で、かつて「オペラ座館」があったリゾートに行く羽目になり、案の定、婚活パーティー中に殺人事件発生。「もう謎は解きたくない」と願うも、謎は解け、真犯人を突き止めてしまう。”第四のファントム”の正体を暴くため、容疑者達を呼び出すが、真犯人の罠によってかつてないピンチに!
感想・レビュー・書評
-
じっちゃんの名をかけるのは止めたん?
新しい決め台詞は「謎が解けちまった」
嫌々やってるっぽいわりに
やっぱり推理しだすと止まらない(笑)
往年のファン心理を逆手に取って
やってくれましたね〜。
これ、ネタバレになるのかしら。
オペラ座館だから…とか思ってる時点で
推理間違っちゃう作りだぜ。
しかし、相変わらず高遠も元気だし
(すっかりハンニバル)
しばらく金田一中年でいけそうか。
次はケータリングに同行して
タワマンで有閑マダムの
殺人未遂に巻き込まれてます。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
金田一がかわいそうすぎてウケる・・・・・・違った、泣ける。
考えてみれば私が知らない間にも(本編はCaseシリーズの2件目までしか読んでいない)
数々の殺人事件が増え続けていたようで、改めて金田一少年のおそろしさに震える思いです。
だがちょっと待てよ、キンダニ主任、けっこう女子に人気あるのでは? -
【あらすじ】
天才高校生探偵、金田一一(きんだいちはじめ)は37歳のオッサンになっていた。今はPR会社で冴えないサラリーマン生活を送っている。仕事で、かつて「オペラ座館」があったリゾートに行く羽目になり、案の定、婚活パーティー中に殺人事件発生。「もう謎は解きたくない」と願うも、謎は解け、真犯人を突き止めてしまう。”第四のファントム”の正体を暴くため、容疑者達を呼び出すが、真犯人の罠によってかつてないピンチに!
【感想】
-
時代が反映されてて以前のより軽い気持ちで読めて楽しかった!
みゆきちゃん早く登場してくれないかなぁ!! -
明智~~~!!!!!
犯人の感じは探偵学園Qを思い出す。今後どうなるのか楽しみ。 -
2018/11/29 087
-
導入の話としてはだいぶ盛り上がりもあってよかったです。
今後の展望も明らかになったのでさらに楽しみになりました。謎解きも外伝で面白おかしく言われてるような感じではなくてまだありえるかなというものだったので面白くみることができました。 -
歌島リゾート殺人事件完結。まさか犯人の過去はあんなだったとは。いや〜、私もダイエット頑張ろうかな(^。^)
そして地獄の傀儡師・高遠遙一登場。これは今後の展開が楽しみだ。
はじめちゃんの決め台詞『謎はすべて解けた』から、『謎がすべて解けちまった……‼︎』へ。20年経ってえらく消極的だなぁ。はじめちゃん、どーした?
著者プロフィール
さとうふみやの作品





