- Amazon.co.jp ・マンガ (160ページ)
- / ISBN・EAN: 9784065141809
作品紹介・あらすじ
*
劣悪な環境の地下にいながら、「1日外出券」で地上での休み方を模索する男・大槻班長‥‥! 夏の夜の餃子パーティー‥‥! ザワークラウト発酵‥‥! 話題の最新映画鑑賞‥‥! 横浜中華街で中華店はしご‥‥! 休み方ならワシに聞けっ‥‥! 大槻ハンチョウ外出録、絶好調第5巻っ‥‥!
感想・レビュー・書評
-
詳細をみるコメント0件をすべて表示
-
評価低い声もあるが、自分はループものも楽しかった。単にグルメ漫画に留まらない方がいいと思う。
-
【33話、宮誕】
餃子を、はぐ…はぐ…食べる宮本一。
コントローラー、この日のために揃えたのかもしれない。
見どころは、餃子を包む時は正座をする石和。
【34話、時駆】
こんな形で見たくなかった、石和の腹チラ。
【35話、美夢】
今日を頑張った者にのみ……
【36話、糠川】
p2に登場するヤングマガジンは2016年の17号。
【37話、成熟】
あえて悪者になる宮本。なかなかできることではない。
【38話、都内】
見どころは「四五六賽館」(元ネタはおそらく「四五六菜館」)。
こどものTシャツにジオウ。
【39話、戦場】
喫茶店にいる男性は、トネガワの菊池の声優を担当した青柳尊哉さんらしい。ご本人のtwitterより
(https://twitter.com/takaya_aoyagi/status/1098088318393171970)
また、マッサージ店のくだりは、原作者・萩原さんの実体験が元だそう。
(https://twitter.com/uehara_bem/status/1458078844020215809)
大槻、ボタンが外れてしまっている。
予告は「波乱の第6巻へ!!」 -
今回も安定のくだらなさが嬉しい。ずっと思ってたけど、案外地下に外の世界から色々こっそり持ち込めたりしててそれが愉快。
以下、特にスキだったところ。ネタバレあり。
・大人の拗ねの面倒臭さは、分かり身すぎ笑える。特に男子の方が拗ねたとき面倒くさい気がする。
・大の大人が「ネタバレ合戦」て(笑)圧倒的ネタバレ最前線というパワーワードも笑える。
-
ネタバレ。
-
あいかわらず楽しく見させてくれる漫画である。
今後も見続けたい。 -
ククク・・・・まさかのSF展開っ・・・・