- Amazon.co.jp ・本 (128ページ)
- / ISBN・EAN: 9784065160312
作品紹介・あらすじ
自分を愛せない人、人間関係に悩む人、将来が不安な人へ。
97歳の今なお現役の作家・僧侶として活躍する瀬戸内寂聴さんが、若い世代のリアルな悩みに答えます。
人生の大先輩が贈る、幸福に生きるための知恵。
子育てに迷う親たちも必読!読めばきっと勇気がもらえる一冊です。
【17歳の特別教室シリーズ】
大人前夜の君たちへ。学校では教えてくれない本物の知恵を伝える白熱授業。
(目次より)
自分を愛せない人へ
一歩が踏み出せない人へ
人間関係で悩む人へ
大人とうまくやれない人へ
将来が不安な人へ
子育てに迷う親たちへ
感想・レビュー・書評
-
詳細をみるコメント0件をすべて表示
-
ちょっとした空き時間にすらーっと読めました。言葉に説得力があるのが不思議。納得できます。
若き日にバラを摘めという考え方が好き。リスクがあっても、やってみないと分からないことって多い。傷ついた人の方が、人間として魅力がある。思いやりがある。後悔しない生き方を考えさせられます。本を読むことも、自分の力になる。弱っている時は特に、本を読むようにしたい。 -
想像以上にバサバサと相談に答えていて小気味よい。
瀬戸内寂聴さんは波乱万丈な人生を送ってらっしゃるので言葉に説得力がある。
ジェンダー論的にあやしい答えもあるが、概ね「なるほどな」と思える回答が多く、勉強になった。 -
"大人前夜の君たちへ。
学校では教えてくれない本物の知恵を伝える白熱授業。
【17歳の特別教室シリーズ】"。
高橋源一郎さん、佐藤優さんたちと積読になっていて
はじめに崩したのがこの寂聴さん。
他の寂聴さんの人生相談モノを読んでしまっているので、
ちょっとソフトな感じがしましたが、17才向けであれば納得。
親向けの章もあって、なるほどと読み進めました。
息子も一緒に読んだので、親子で共有できて
家族内の道徳的風通しの良さのキープするという目的ではとてもオススメです。 -
悪口を言われた…という相談に対して、「私も“今に見てろ!あんなやつらみんな死んでしまえ!”と思ったけど、私が長生きしたからみんな死んでしまいました♡」と言えるのがさすが。
うーん、という回答もあったけど、基本的にはまず寄り添ってからバシッと答えてくれて、でもキツくなくて、著者がたくさんの人に支持される理由がわかった気がする。
もしかしたら、今までの賢人たちの力ですべての悩みには既に答えが出ていて、心が追いつきさえすれば何でも解決できるんじゃないか?とすら思えた。 -
毎日続けられることを見つけましょう。
自分は何が好きかをもう一度考えてみましょう。
人とは違う個性を大切にしましょう。
好きなことを見つけたらくらいついて離れないこと。本当に好きなことなら続けられる。 -
好きなものもなく、得意なものもなく、熱意もなく、集中力もなく、何もかもどうでもいい30半ばのわたしはどうすればいいですか先生。あとは死ぬだけですか先生。
著者プロフィール
瀬戸内寂聴の作品






この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。





