- Amazon.co.jp ・本 (80ページ)
- / ISBN・EAN: 9784065163061
作品紹介・あらすじ
累計43万部の大人気シリーズ「おばけずかん」の最新刊です。それぞれのおばけが、どんなふうに怖いのか。そうならないためには、どうすればだいじょうぶなのかを、ユーモラスな短いお話で紹介する、図鑑という名の童話です。今回は、こどもたちが大好きなレストランのおばけたち。かいてんしすぎすし、ドリンクいないいないバーなど、楽しいおばけがいっぱい。こわいけど、おもしろい!
この本に登場するおばけ
だんだんめん
バナナバケ
おばけカトラリー
おこさままいす
ドリンクいないいないバー
ファミレスのファミリーナ
かいてんしすぎずし
※漢字は使用しません
感想・レビュー・書評
-
年長児に母読み聞かせ。喜んで見ていました。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
私の担任の先生が読んでくれました。
はじめはこわいなーと思ってましたがだんだん怖くなくなってきました。
それから私は『おばけずかん』を読むようになりました。
この本は、クラスの中でもまあまあ人気があります。
なので私がこの本を読んでいるとよく『かして!』と言われることが多いです。
だから、私は、この本は人気なんだなーとおもいました。
皆さんもぜひ読んでお楽しみください!
(この本は本当に面白いです。なので、誰もが楽しめると思うお話です。また、
この本は、ちょぴり怖いお話なので、怖がりな人はどうかな~と思いました。) -
な ①20221013
ま ①20230129、②20230213、③20230220 -
バナナ化けを一度頼んでみたいです。
-
だんだんめんが、食べてるときが変な顔になって、食べ終わると同じ顔に戻っておもしろい
-
バナナバケは新しいパターンに思えた。おいしそう!
-
おもしろい
-
レストランのいろいろなおばけが出てきて、おもしろい話です。
著者プロフィール
斉藤洋の作品





