新・信長公記~ノブナガくんと私~(1) (ヤンマガKCスペシャル)

著者 :
  • 講談社
3.57
  • (2)
  • (5)
  • (6)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 63
感想 : 4
  • Amazon.co.jp ・マンガ (192ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784065163580

作品紹介・あらすじ

2105年「ある戦国オタクの科学者が“名だたる武将達が一斉にこの世に生まれたら誰が一番強いのか”を知るために禁断の実験に手を染めた」という都市伝説がささやかれる。15年後、日下部みやびが入学した銀杏高校には名前もキャラも戦国武将そのもののクラスメイトが34人も終結していた! 彼らが目指すのは不良の世界の「てっぺん」を獲ること。やる気満々の武田信玄、上杉謙信、伊達政宗に羽柴秀吉……。ひとり織田信長だけはマイペース。不良たちも「あいつはただのバカ」と見くびるが…!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ライアーゲーム に比べると詰めが甘いかな。
    骨折した井伊さんが1日休んだくらいでギブスも取れているの?とか、ツッコミどころ満載です

  • このコメディ感とライアーゲーム感、好きです笑。

  • 甲斐谷忍の新作。
    時は2105年。主人公の日下部みやびが入学した高校は、日本一の不良高。そしてクラスメイト34人は、戦国武将のクローンでした。
    っていうお話。
    戦国武将で誰が一番強いの?っていうPFPをやってみたかったマッドサイエンティストのやらかしの結果なんですが。

    なんのこっちゃ、と思いながら読んでいたけど、先輩のコマさんも武将クローンということが発覚して、テンション上がる。ということは、日本史上の名だたる武将勢揃いになるのかな?

    PFPってみんな好きだよねぇ、ってことだよねぇ。細いことは気にせずに読んでいこうかな、と思います。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

「LIAR GAME」「ONE OUTS」「ソムリエ」「無敵の人」の鬼才、ヤングマガジン初登場!!

「2021年 『新・信長公記~ノブナガくんと私~(8)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

甲斐谷忍の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×