ふなだまさん(1) (モーニング KC)

著者 :
  • 講談社
3.67
  • (0)
  • (2)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 15
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (192ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784065170502

作品紹介・あらすじ

ゼネコンOLを辞め、ダーツの旅で港町にたどり着いた、都会のアイドル大好き女子・志乃。彼女の前に柴犬の身体を借りて顕現したのは、豊漁と航海の神様「ふなだまさん」だった! モフモフかわいい「ふなだまさん」と共に歩む、志乃の漁師道が始まる!!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 会社を辞めて港町にたどり着いたアイドル好きの女子・井崎志乃。

    ひょんな事から、豊漁と航海の神様『船霊(ふなだま)さん』が見えるように...しかし、その姿は芝犬であった。
    ハートフル漁業譚の始まり、始まり...

    あじやいか、イサキ、カニなど、美味しいものが、たくさん出て来ます。

    海の魅力に開眼した志乃は、転職し漁師を目指す。
    果たして、志乃の未来は?
    そして、船魂さんとの関係は?

  • 漁師の話なんて聞く機会も無いから面白い(・∀・)都会から来た女子と神様じゃあ、余計なラブも発生しないからいいわ〜。これ読んだ日にちょうど、生まれて初めてコアジさばいた。神様褒めてくれるかしら?ʕ•̀ω•́ʔ✧

  • まさまるが可愛い!!!

    ツイッタで知って購入〜。
    仕事を辞めたOLが酔っ払って乗り込んだ漁船の持ち主(の奥さん)と船の神様(ふなだまさん・まさまる)に気にいられ漁に携わっていく話…ちょいファンタジー要素あり

    作中に出てくる人達はほぼ皆んな良い人。
    主人公が釣りに参加するシーンで釣れるスポットに連れてってくれる船主のおじさんなんか最高にシブいしかっこいい。そこで言う台詞も最高。
    それにそれぞれに神様がでてくるんだけど、そのキャラクターもとても可愛い。まさまるは犬?狐?だし猫もいるしたぬきもおる。兎に角可愛いのでそこも良き。
    あと魚や海、漁について考えるきっかけにもなる。
    海についての問題って本当に沢山ある。
    それに付随して漁についても考えるようになる。
    環境問題にも繋がる。ただの娯楽漫画ではなく色々考えられるきっかけになる作品だと思う。
    沢山の人に読んで欲しい、寿司が好きな人や刺身が好きな人!魚が好きな人には絶対読んで欲しい。
    二巻が出せますように!そしてこれからも美味しいお魚が食べれますように。

全3件中 1 - 3件を表示

西川丸の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×