ちょっとの工夫で仕事がぐんぐんはかどるビジネスメール術―仕事ができる人がやっている43のルール

著者 :
  • 主婦の友社
2.13
  • (0)
  • (1)
  • (2)
  • (2)
  • (3)
本棚登録 : 26
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (160ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784072886045

作品紹介・あらすじ

絶対に返事がもらえるメールの書き方は?打ち合わせ日を最短で決めるには、どんな文面で書く?受け取った相手が、うれしくなるようなお礼のメールって?ビジネスメールの「困った!」を解決し、仕事をスムーズに進める方法、教えます。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ご面会が叶います場合には 〜日までにお返事頂けますと幸いに存じます。

    社内で検討した結果、
    見に余るお言葉ですが
    お役に立てず恐縮ですが
    ご期待に添えず、大変心苦しいのですが、

  • とっさのときに役に立つ

  • 図書館で借りた本。

    ビジネス文書では、くどくどと時候のあいさつが入るけど、メールの場合は入れないで、簡潔にまとめる方が良いそうな。

    タイトルから「○○のイベントの件」とかにする。

    本文では「○○のイベントの件で、3点お伝えしたいことがあります。一つ目は・・・」

    シメは「イベント会場の予約を早めにしたいので、何月何日までに出欠の返事をいただきますよう、お願いします」

    みたいな感じ?もう本を返して手元に無いので、アドリブなので、間違っているかもしれません。

    あとは、TOとCCとBCCの違いや、段組みの事も書かれていたと思います。

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

一般社団法人日本ビジネスメール協会代表理事、株式会社アイ・コミュニケーション代表取締役。
1974年、北海道生まれ。筑波大学人間学類(認知心理学)卒業。広告代理店勤務を経て2003年に独立。2004年、アイ・コミュニケーション設立。2013年、一般社団法人日本ビジネスメール協会設立。著作は30冊を超え、ビジネスメールに関する取材を1,500回以上受けるビジネスメール教育の第一人者。日本で唯一のメルマガコンサルタントとしても知られる。ビジネスメールスキルの標準化を目指し、日本初のビジネスメール教育事業を立ち上げ、ビジネスメールの教育研修プログラムの開発やツールの提供を行う。メールを活用した営業手法には定評があり、メールとウェブマーケティングを駆使して5,000社の顧客を開拓。メールスキル向上指導、組織のメールに関するルール策定、メールの効率化による業務改善や生産性向上などを手がけ、官公庁や企業などへのコンサルティングや講演、研修回数は年間120回を超える。

「2023年 『ビジネスメールの書き方100の法則』 で使われていた紹介文から引用しています。」

平野友朗の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×