- 本 ・マンガ (328ページ)
- / ISBN・EAN: 9784086176019
作品紹介・あらすじ
聖プレジデント学園の生徒会6人組…ご存じ“有閑倶楽部"。アクション担当・悠理と魅録、頭脳担当・野梨子と清四郎、お色気担当・可憐と美童。無敵で過激な面々が巻き起こす、痛快アクション・コメディ!!
感想・レビュー・書評
-
ここまでお金持ちになるともう、羨ましいとも感じないし、無茶苦茶で面白いです。いや、実際このレベルのお金持ちも存在するのだろうけど。。パリスヒルトン的な?白鹿さんの髪型はいったいどうなっているのかしらね。。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
名作とよく噂に聞くのだけど未読だった。
確かに面白い!
倶楽部のメンバーは魅力的だし、話も面白い。
これは頂けないな…というところも時々あるが、時代的に仕方ない。
ただ、多くが「中流」だった小中学校時代の私なら、桁外れの金持ちや名家の高校生をちょっと憧れて混じりに楽しめただろうけど、今読むとちょっと現実の高校生の格差を思って素直に楽しみ切れなかった…。
これは作品の問題ではないのだけど。
大江千里の解説がまたすこぶるバブリーだったので余計に…。 -
再読。
-
絵柄的に当時(子供の頃)はりぼんの中では苦手な漫画だったのですが、大人になった今読むとなかなか話が面白いことに気づきました。
こんな高校生いないだろう!と思わせてくれるので、時々キャラが高校生であることを忘れてしまいます。と同時に、キャラクターにそれぞれ特技や濃さがあるので、読んでいて飽きないです。
テンポもいい、爽快感もある作品だと思います。 -
大人になっても相変わらず面白い。
ホラーは相変わらず怖い。
-
・有閑倶楽部
1-10巻
・有閑倶楽部虎の巻 -
なんだか、無性に読みたくなったので購入。
1話完結の物語だけど、毎回ストーリー展開が秀逸。
子どもの頃はその良さがわからなかったけど、大のオトナになってようやく面白さと一条ゆかりのすごさを今更ながらに知る。 -
お金持ち学校、聖プレジデント学園の生徒会メンバー、喧嘩大好き剣菱 悠理、頭のいい大和撫子 白鹿 野梨子、色気は任せて黄桜 可憐、頭脳明晰・武道も強い 菊正宗 清四郎、喧嘩とメカに強い 松竹梅 魅録、プレイボーイな美童 グランマニエ・・・この6人が、巻き起こすドタバタアクション・コメディ。
ときどきオカルトが盛り込まれていて、背筋がゾクッとすることもあるけど、この個性的な6人には、読み終わっても何度でも会いにいきたくなります。 -
PART1~6
高校生の頃に友達に借りて読んでたのだけれど、随分経ってからドラマ化されたときに文庫版で揃えました。最初のほうが描かれたのは80年代だというのに、まったく色褪せない面白さ! -
京都のマンガミュージアムで立ち読みしたらはまってしまって購入。というか正直言って悠里のビジュアルに一目ぼれしたので。
一話毎の密度がすごくて(ストーリーも絵も)、読むのが大変だけど描くほうは当然もっと大変な訳で、すごい。
一条ゆかりの作品





