天皇の料理番 下 (集英社文庫)

著者 :
  • 集英社
3.59
  • (29)
  • (70)
  • (82)
  • (9)
  • (3)
本棚登録 : 651
感想 : 67
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (320ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784087452945

作品紹介・あらすじ

寸暇を惜しみ、熱心に修行を続ける篤蔵は華族会館、上野の精養軒で働き、ついに西洋料理の本場、パリへ。大正、昭和の時代、宮内庁主厨長まで登りつめた男の生きざまを描く感動長編。(解説/吉村千彰)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 下巻はフランスへ料理修行から宮中で働くことがメイン。当時のフランスや、日本の時代感、天皇のお料理を担当するということが、篤蔵を通して事細かに書かれている。けれども面白くないわけではなく、篤蔵のキャラクターが生き生きと描かれ、マイページ楽しい。
    佐藤健主演のドラマとはかなり違う場面も多い。ドラマを見て小説を読んでいるので、ドラマの脚本というのも素晴らしいと感じた。(脚本だけでなく役者や裏方もだが)

    また何よりこの本のあとがきが良かった。
    天皇の料理番を簡潔に説明しつつ、情勢、筆者の書き方にも触れ、なおかつ感想も適所に記されている。あとがきの良さで☆を一つ増やしました。

  • 「伝記小説」というジャンルがあるんですか!
    何度かドラマになっているので、こんな小説だとは思いもせず...。感情移入しにくいお話でした。

    まあ色々な人の考え、人生を一瞬でもトレース出来た、ということで。それも読書の醍醐味だ。そうだそうだ。きっと私の人生で、こういうことは絶対起こらないから。
    上下巻合わせて約700ページ、いや〜今回は長かった!頑張りました!(え)

    • ひまわりめろんさん
      へぶ坊お疲れ!頑張ったね
      へぶ坊お疲れ!頑張ったね
      2024/02/20
    • へぶたんさん
      ひまめろ師匠〜〜。・゜・(ノД`)・゜・。
      らしからぬ優しいお言葉、ありがとうございます。
      700ページ、修行のようでした。
      ひまめろ師匠〜〜。・゜・(ノД`)・゜・。
      らしからぬ優しいお言葉、ありがとうございます。
      700ページ、修行のようでした。
      2024/02/20
  • 上巻の面白切ったんだけど、下巻で失速した印象。
    パリでの修行までは面白かったんだけど、天皇の料理番になってからの主人公の描写が、粗筋か!?ってくらい淡々としすぎてて、あまり感情移入できなかった。
    あと、主人公がだんだんくそオヤジ化してて、最後めっちゃ老害なっとるやん…と、思ってしまった。
    正直、先行して読んだwikiの話のほうが面白いと感じたり。
    皇室のやり取りで面白いエピソード結構あったと思うんだけど、皇室だから遠慮したのか、当時の反皇室の気風に遠慮して粗筋化したのか解らないけれど、少し残念な読後感だった。

  • アラビア太郎を読んだ時にこの伝記作家に興味を持ち、この本に当たりました。誇大表現もなく淡々と書かれている、対象者は 実際は凄い人物ですが、のがドンドンと読み進められました。
    今巷で炎上している料理人も、昭和だったら問題なかったんだろうと思った次第です。

  • 下巻はフランスでの修行から天皇の料理番としてのお話。
    いろいろなエピソードが書かれていますが、美化したりしないで、どこか淡々として、でも味気ない訳では無い、私には丁度良い塩梅の文章でした。
    最期の最後まで料理人として生きた人生に、それだけ打ち込めた情熱や信念を思うと羨ましくもあります。
    久しぶりに伝記小説を読みましたが、思いのほかいろいろ考えさせられた一冊です。

  • 昭和の戦前戦後を生きたフランス料理の第一人者にして天皇の料理番になった篤蔵の力強い生き様に感銘を受けた。今とは時代が違うが、どこか懐かしい昭和初期の景色や人々が手に取るように表現される杉森久英さんの文章がとても良かった。

  • 主人公の人生を通し、大正〜明治、平成の歴史を知ることができ、本当に読んでいて楽しかった。
    あっという間に読み切ってしまいました。

  • 元気になれる物語でした!

  • 最後まで楽しく読みました。ときどき、べらんめえ口調になるので面白かった。宮内庁の人にオタンコナスとか罵声をあびせるのが最高過ぎました。

  • なんていい話・・・。( ´∀`)

全67件中 1 - 10件を表示

杉森久英の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×