夏休み (集英社文庫)

著者 :
  • 集英社
3.15
  • (27)
  • (88)
  • (136)
  • (62)
  • (15)
本棚登録 : 1317
感想 : 105
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (232ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784087467086

作品紹介・あらすじ

僕とユキ、舞子さんと吉田くん。女同士の絆でつながる2組のカップルは、吉田くんの家出をきっかけに、破局の危機に!?次々と舞い込む女子2人からの手紙や電報。それに導かれて始まった、僕と吉田くんの不思議な旅路。男同士のドライブ、温泉宿、月夜の探検…少しずつ距離が縮まる僕らの行く手には、予想外の出来事が待っていて-。とびきり爽やかで、たまらなくいとおしい、ひと夏の物語。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 夏休みに読んだ思い出かな
    旅行中新幹線でこれを読みました。当時大学1年生でしたが、意外にも登場人物たちは僕よりもずっと歳上の社会人でした。けどこれを読んでどことなく大人でも青春できるんだなってちょっと安心しました。大人の恋愛って難しいですよね。

  • 夏が来るたび読み返しています。
    衝撃的な展開なんかなくて、小さな世界の少しだけ大きな出来事を描いてる。平和だなと思う。
    東京にも美しい夕方がある。そんな当たり前のこと、日常の続きにのんびり浸かりたいときに。

  • 2月購入の1冊(by M)

    暖かく、ほのぼの、と思えば、ひやっとしたり、考えさせられたり。
    結局めっちゃ好きやん?

  • 『あなたがここにいて欲しい』の吉田くんと舞子さんが再登場。(尚、名言(?)“肉にキープなし”あの先輩の影もちらり。)今回の主人公は吉田くんの“義理の友達”のマモルだからか前作で素敵な女性として描かれている舞子さんの影が少し薄い気も。 突然置手紙をして家出をした吉田くん。妻の舞子さんとその友達で主人公の妻のユキは、彼を乱闘ゲームでの勝利を条件に許すと言う。負けたらなんと絶縁。 そんなノリで離婚していいの?と突っ込みたくなるが、マモルの言う通り"わかるやつにはわかる"んだろう。とはいえやはり現実にはあり得なさそうだが、そんなに違和感なく進んでいくのは登場人物が若いからか。結婚なんて若さのノリでするものだしな。離婚も実はそうなのかも? ユキのママをお義母さんと呼ぶシーン、なんてことないのにグッとくる。粗筋だけだと重いのに読後感ほんわか“土”な作品。 作中のゲームは多分『大乱闘スマッシュブラザーズ』かな。首の長い緑の恐竜→ヨッシー/ピンクのお姫様→ピーチ姫/ひげ面の男→ワリオと推察すると、野球帽をかぶった少年はマリオ?でも少年?そこだけ違和感が残る…。

  • ゆるーい大人の夏休み。

  • ゆるゆると進む危機を回避すべくゆるゆると旅をする、そんな話。

    ふわふわした状態が物語の間延々と続いて行く。

    読みやすいと言えばそうなる。

  • 日常生活に1つの事件が起きて、それを解決する...構成はありきたりでしたが、スカッとする話でした。
    時代背景も少し古いからこそ良いなとも思いました。
    ふらっと男同士で温泉旅に行きたくなります笑

  • 水色と乳白色

  • 誰かと愛を誓い、結婚する事。
    それはロマンチックなことかもしれないけど、同時に生活を共にするという"日常"を誰かと積み重ねること。
    けれど、どれだけ愛し合ったって、相性が良くたって、結局のところ他人は他人。
    日常を積み重ねる中で、積もり重なっていってしまうものも出てきてしまう。
    そんな時は夏休みを取って、旅行に行けばいいじゃない。
    ふるちん探検隊になって、お酒を飲んで、非日常を楽しめばいいじゃない。

    旅行の良さというのは、"非日常"を楽しむ事で"日常"も楽しむことができるようになる事だと思う。
    旅先で寄る温泉の温かさ、手の込んだ食事の美味しさ、布団で過ごす夜の楽しさ・・・。
    それらを享受することで、普段の朝食のおいしさを再確認できるんじゃないだろうか。
    だから、「朝食が美味しいってことは、それだけで人生の半分以上は成功ってこと」なんだよ。

  • 大人の遊び方の教本って感じ。個々の遊び方、仲間との遊び方。4人それぞれ個性があって面白い。けど、私には少し難しかったかな??早よ大人になろ(笑)

全105件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

建築家。博士(建築学)。株式会社MOSAIC DESIGN代表。
1978年東京都生まれ。2002年日本大学理工学部建築学科(高宮眞介研究室)卒業、2005年早稲田大学大学院修士課程(古谷誠章研究室)修了。2008年同大学博士後期課程単位取得退学、助手・嘱託研究員を経て、2010年〜16年東京大学大学院隈研吾研究室助教。2011年東南アジアのストリートの屋台に関する研究で博士(建築学)取得。同年建築設計事務所MOSAIC DESIGN設立。明治大学I-AUD、早稲田大学、日本大学などで非常勤講師を務める。店舗・住宅・ホテル・商業施設・マーケットなど、屋台からアーバンデザインまで、何か楽しいことやりましょう!をキーワードに大小さまざまなプロジェクトに取り組んでいる。

「2023年 『POP URBANISM』 で使われていた紹介文から引用しています。」

中村航の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×