神々の山嶺 上 (集英社文庫)

著者 :
  • 集英社
4.20
  • (477)
  • (377)
  • (218)
  • (15)
  • (3)
本棚登録 : 2964
感想 : 286
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (512ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784087472226

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • きしよ
    きしよう

  • 壮大なスケール感を見せつけられる。ネパールで見つけた一つの古いカメラ。そこからみえる色々な者の人生

  • 山岳小説で外せない一冊に挙げられる事が多いので読了。
    映画も見たけど、映画よりは小説の方が良い。

  • 面白い。
    羽生、魅力的な人物。親しくはなれないが、孤高のクライマー。シャイで極めて実は極めて優しい。
    生死をかけた高度登山の描写が素晴らしい。詩のよう。

  • 多数巻を平行に読了月間。
    夢枕獏といえば山。その中の山でもエベレストにかけた男羽生、その謎に満ちた人生を追う。

    エベレストの麓の町の古道具屋で、とある古いカメラを見つけた深町。その形になぜか見覚えがあり、買い求めたところ、エベレスト登頂を果たせなかった伝説の登山家、マロリーの物と同一であることを知る。そのカメラの入手先と中にあったはずのフィルムを追うと、謎の日本人登山家、羽生にたどり着く…。

    上下巻の長い話なのに登場人物は限られていることもあるのだが、ストーリーの巧みさについ引き込まれる。前提の部分は若干のダレはあるわけだが、人物や事件にはほとんど無駄なく構成された話と言える。

    相変わらず、あらすじや前提を読まずに読み始めたのだが、「羽生丈二」には、実在のモデル(森田勝)がおり、そのエピソードを追っていることがわかるが、小説家で脚色が入ったとはいっても、相当な波乱万丈の人生をたどっていることは容易に想像がつく。

    上巻では、半ばの半分は日本での聞き取りという形になっており、羽生の軌跡をたどっているが、残り半分のチベットでの事件や日常がこれがまたよくできており、キャラクターのアクの強さも相まって、映画のノベライズのように情景が見えてくるのが面白い。

    上巻だけではまだ始まったばかりというところだが、登山が好きな人でなくても十分に楽しめる作品であろう。

    どうでも良いツッコミ。
    コダックベストは、ベスト版フィルムで、ブローニーではないし、この手の中盤フィルムは、未現像だとだめなんじゃないかなーというのが、カメラマニアからのご意見。

  • エベレスト冬季南西壁単独無酸素登頂を目指す愚直な男が、圧倒的な筆力で描かれている。

    「著者の全てを出し切った」と著者が巻末で書いているように、正に鬼気迫る内容だ。
    一人の登山家の意地、プライド、理想、生きる価値観、山を登ることの意味など、全てを書ききっている。
    また、嘗ては登山家を目指し、挫折して今はそれを追う写真家に、読者は自らを重ねて読むのかもしれない。「自分は一流にはなれなかった。ただせめて、一流を側で見ていたい」と。

    山岳小説と限定せずとも、間違いなく名著である。

  • 名著としか言いようがない。グズな男の恋愛小説としても秀逸。

  • 山岳小説だけど、上巻はミステリーや冒険要素もありぐいぐい読ませる。

  • 登山の経験も興味もないけどサクサク読めた。涼子さんが誘拐されちゃった所で上が終わってしまったけどストーリーの雰囲気からして酷いことにはならないような気がする。カメラが本当にマロニーの物なのか、フィルムはあったのか、早く下が読みたい

  • 推理小説を読んでいる様な、先を読まずにはおられない感じ。登山、ネパールにも、興味湧いてきた!

全286件中 11 - 20件を表示

著者プロフィール

1951年、神奈川県出身。第10回日本SF大賞、第21回星雲賞(日本長編部門)、第11回柴田錬三郎賞、第46回吉川英治賞など格調高い文芸賞を多数受賞。主な著作として『陰陽師』『闇狩り師』『餓狼伝』などのシリーズがあり、圧倒的人気を博す。

「2016年 『陰陽師―瀧夜叉姫― ⑧』 で使われていた紹介文から引用しています。」

夢枕獏の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
宮部 みゆき
宮部 みゆき
宮部 みゆき
熊谷 達也
宮部みゆき
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×