平面いぬ。 (集英社文庫)

著者 :
  • 集英社
3.54
  • (695)
  • (995)
  • (2337)
  • (122)
  • (17)
本棚登録 : 9472
感想 : 774
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (352ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784087475906

作品紹介・あらすじ

「わたしは腕に犬を飼っている-」ちょっとした気まぐれから、謎の中国人彫師に彫ってもらった犬の刺青。「ポッキー」と名づけたその刺青がある日突然、動き出し…。肌に棲む犬と少女の不思議な共同生活を描く表題作ほか、その目を見た者を、石に変えてしまうという魔物の伝承を巡る怪異譚「石ノ目」など、天才・乙一のファンタジー・ホラー四編を収録する傑作短編集。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 乙一のホラー・ファンタジー短編集。
    ハマれなかった…ごめんなさい。

    でも良かった話は以下の2話
    【石ノ目】
    その者と目を合わせると「石」になってしまうと言う。ある薄気味悪い山中で遭難し、その者らしき者に助けられる。決して顔を合わせてはいけないその者の正体とは…?
    ホラー要素の中にじわ〜っと切なさややるせなさの余韻を残した。
    背後の声や気配の迫りくる恐怖や気味の悪さの描写が見事。私だったら耐え切れず、「石」になってしまってもいいと思ったくらい。でも服はそのまま着せておいてくださいw

    【BLUE】◎
    乙一版トイ・ストーリー。魂を持った人形の半生の物語。ちょっと痛快、しかし切ない余韻を残す。
    差別、いじめ、ポイ捨て等、人形の目を通して人間社会を指摘されているかのようでもあった。
    人形の中にもワルがいるらしい。ウェンディお気に入りのクマのぬいぐるみも、仕返しに何かアクションを起こしてほしかったw

    • 1Q84O1さん
      土瓶師匠の師匠はウィル・A・ツェペリ!?
      パパウ!パウパウ!波紋カッターッ!!
      土瓶師匠の師匠はウィル・A・ツェペリ!?
      パパウ!パウパウ!波紋カッターッ!!
      2023/06/14
    • あゆみりんさん
      出遅れたっ!!
      波紋でヌルヌル頑張って登ってました。

      なおなおさん、これ読んだ時に、
      「おばさん今からタトゥー入れてみようかな」なんて少し...
      出遅れたっ!!
      波紋でヌルヌル頑張って登ってました。

      なおなおさん、これ読んだ時に、
      「おばさん今からタトゥー入れてみようかな」なんて少しくらい思ってしまいました。
      2023/06/15
    • なおなおさん
      一門のあゆみりん氏もやってきた…=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
      あゆみりんさん、私はあの彫師だけにはタトゥーは入れてもらいたくないと思いまし...
      一門のあゆみりん氏もやってきた…=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
      あゆみりんさん、私はあの彫師だけにはタトゥーは入れてもらいたくないと思いました^^;
      2023/06/15
  • 乙一 著

    これはヤバい!面白い!
    “やばい”って言葉は元々、危険や不都合な危ない状況で使っていたはずだが、
    今や「最高!」とか、「とてもいい!」って時の
    どっちにも使える用語になったようだ。
    この作品はどちらの意味合いにとっても
    いい塩梅だって感じがする。
    この作者さんは、どんなジャンルも得意なんじゃないか?と思うほど、何でもありの作家さん(いい意味で)だと感じる。

    あ〜また読みたい作家さんの本が増えるではないか…(-。-;なんて喜ばしいところを嘆いているのは、私事だが、現在また口内炎が出来ており酷くなっているので、睡眠不足は大敵なのだ(*´Д`*)
    でも…なかなか本を置けないという悪循環…
    痛いッΣ(-᷅_-᷄๑)私は口内炎が出来やすい体質で、服用せざるを得ない薬の副作用も相まって、やっと治った\( ˆoˆ )/って思ったら油断大敵!
    疲れと寝不足、副作用で、またしばらくすると次々にやってくる。しかも酷い時には口の中に何個も(" ̄д ̄)出来る始末。
    この不届きものめ!(ワタシか⁉︎)
    口内炎よく出来る経験ある人にはお分かりいただけると思いますが…。
    「エッ、そんな経験ない!」と思われた方は非常に幸せだと思いますウ・・ ウン(・_・;)
    何をグタグタ言ってるんだと…失礼(-。-;
    何せ、口内炎になると折角の美味しい食事も思うように摂れず、お腹を空かせながらの寝不足状態で本を置けないで読み続けている様子をお伝えしてる訳ですが、本作の一編目の「石ノ目」本棚にも登録してるほど楽しみにしていた作品…どうやら怪談もののようで、余計に食べ物が喉を通らない状態にさせられるような、、かなり古い時代を感じさせつつも、目の前にその光景が見えるかのように、薄暗くゾワッとする内容で眠れなくなりそう
    だけど意外とこの怖さに自分はそれほど柔な神経を持っておらず恐ろしさよりも興味の方が打ち勝って読み進めてしまう_:(´ཀ`」 ∠)
    で、この後に続く三作品は
    「はじめ」「BLUE」『平面いぬ。』と
    この四作品で構成されている。
    どの作品も違った不思議な味わいのある作品に仕上がっており、どの物語りも結構食いついてしまう(痛くて、食べ物には食いつけない有様だけどね(~_~;)

    「はじめ」は何だかどこまでいくのかこの幻想は…少しズレはじめたところから幻想かどうか判断し辛くなってくる不思議な物語だ。

    「BLUE」はかなり切ない、ちょっとホラー、
    でも少し胸に痛い好きな作風だった。
    人形についての話や思い出は私の中にも色々あるのだけど…それはまたの機会に(^_^;)

    タイトルにもなっている「平面いぬ。」は
    発想がとてもユニークで面白い(°▽°)
    この作品も今まで読んだのとは違った魅力ある物語だった(。◠‿◠。)♡
    そんなふうに飼える犬もあるのかぁ(^_^*)思いつきと驚きの中に、家族にもつ愛情となんら変わらない愛情に絆される感覚をもてた。

    また作者の他の作品も是非読んでみたい!
    乙一さんと言えば、色んな別のペンネームを持つらしい、ご本人自身ミステリアスな作家さんのようですが…
    これまた興味津々(*´∇`*)
    ブクログ本棚に色々紹介されてるようだから、
    探してみよう!「特におススメは?」誰にともなく聞いてみる。

    • hiromida2さん
      追伸、Kuma0504さん
      ごめんなさい。0が抜けおちてました(・・;)
      追伸、Kuma0504さん
      ごめんなさい。0が抜けおちてました(・・;)
      2022/07/08
    • 土瓶さん
      懐かしいなぁ。
      「土俵」と呼ばれたことを思い出して笑った。
      (*^▽^*)
      懐かしいなぁ。
      「土俵」と呼ばれたことを思い出して笑った。
      (*^▽^*)
      2022/07/08
    • hiromida2さん
      あははっσ^_^;
      どびんチャンさん、それ言っちゃう(//∇//)
      ホント、誤字脱字多いっすε-(´∀`; )
      ごめんなさい。
      コメントは送...
      あははっσ^_^;
      どびんチャンさん、それ言っちゃう(//∇//)
      ホント、誤字脱字多いっすε-(´∀`; )
      ごめんなさい。
      コメントは送信しちゃうと、訂正出来ない
      気づいた時は、時、既に遅し(>人<;)
      しかも、kumaさんのkの文字も大文字K
      になってるし、、いやはや(〃ω〃)
      2022/07/08
  • 緊急速報!緊急速報!
    只今、ブクログ内で乙一バトンが広まっています
    ことの発端は土瓶さんが渡し始めたバトン!?
    このバトンを受け取ると大変!
    増殖分裂する厄介なバトンです!
    バトンを受け取った人は乙一本から逃れることはできません…
    ホラーです…

    そんな私も土瓶さんからバトンを頂いたひとりです
    10冊の課題図書を紹介して頂き今回は本作を読んでみました♪

    四編が収録された短編集
    一番気に入ったのは『BLUE』
    乙一が描くトイ・ストーリーの世界
    ウッディやバズは…、もちろん出てきません!w
    しかし、トイ・ストーリーにも負けないぐらい少年とぬいぐるみ「ブルー」の心温まる物語です!
    これは良い〜。゚(゚´Д`゚)゚。ゥゥ~

    表題作の『平面いぬ。』も良し!

    土瓶師匠のおすすめ乙一作品(課題図書)
    残り8/10冊
    さぁ、次はどの作品に行ってみよーかな^_^

    • mihiroさん
      あはははwww
      なんかそうなる予感がしないでもなかった〜笑笑
      みんみんさんのpostではいつか中田永一さんの感想が聞けそうですね〜笑
      とりあ...
      あはははwww
      なんかそうなる予感がしないでもなかった〜笑笑
      みんみんさんのpostではいつか中田永一さんの感想が聞けそうですね〜笑
      とりあえずもう少し1Qさんの投稿を楽しもう〜と♡♡
      2023/03/07
    • みんみんさん
      わたくし乙一の乙一以外を読み進めている天邪鬼でございます\(//∇//)
      乙一作品はかなりの数デビュー当時に読んでるんです…内容忘れましたけ...
      わたくし乙一の乙一以外を読み進めている天邪鬼でございます\(//∇//)
      乙一作品はかなりの数デビュー当時に読んでるんです…内容忘れましたけど笑
      2023/03/07
    • mihiroさん
      みんみんさん♡
      そうなんですね〜!!乙一さん名義多いですもんね✩︎⡱
      私はそんなには読めてないんですが、乙一さん好きなので色々読んでいきたい...
      みんみんさん♡
      そうなんですね〜!!乙一さん名義多いですもんね✩︎⡱
      私はそんなには読めてないんですが、乙一さん好きなので色々読んでいきたいです\♡︎/
      いっぱいみなさんの投稿参考にさせてもらいます✌︎(๑˃̶͈̀◡︎˂̶͈́๑)✌︎
      2023/03/07
  • 初めて読む、乙一作品。

    4編からなる短編集。
    もっとホラーで怖いのかと想像していたら、全然違い、ファンタジー要素が強い印象。

    1.石の目
    “石の目”を見てしまった者は、石となる。
    という、昔話風。
    これは、すごく怖かった。
    山で遭難した主人公SとNは、霧の中に人家を見つけ、助けられる。
    しかしここは盆地になっており、周りを一本の砂利道が輪を描いて取り囲んでおり、外には出られない。
    先程、ファンタジーとか書いたけど、この話はゾワゾワして本当に怖かったです。

    2.はじめ
     二人の男の子の想像から生まれた“はじめちゃん”。幻想なのに8年間も交流が続く。
    この話は地下水路の探検など、子供時代ならではの冒険物語も楽しめて、私的には一番好きな作品。

    3.BLUE
     心を持つ不思議な人形達の話。
    手作りの5体の人形達は、動いたり喋ったりするのだけど、これが私達人間社会と同様、醜い感情もあったり、葛藤もあったり。
    それも子供時代から10代の頃の、若く未熟な感情と言うのかな。
    切ないストーリーでした。

    4.平面いぬ。
     高校生の女の子が、ちょっとした気まぐれで、小さな犬の刺青を入れる。
    その犬が動き出す、という不思議な話。
    結構ハードな内容なのに、淡々とした文章が良い。

    この本はブク友の土瓶さんオススメ。
    乙一さんは“ホラーで怖い”イメージで未読だった私に、もったいない!と背中を押してもらいました。
    新しいブックワールドへの第一歩となった一冊です!

    • 土瓶さん
      背中を押してしまいました^^
       
      乙一さんの作品って、ホラーはホラーなんだけどホラーを目的にしないで手段として使っているようで。
      とて...
      背中を押してしまいました^^
       
      乙一さんの作品って、ホラーはホラーなんだけどホラーを目的にしないで手段として使っているようで。
      とても”せつない”読後感が魅力だと思ってます。
      ハズレの作品もそこそこ多いんですが、結構好きです。
      知ってもらえて嬉しい♪

      そのうち、乙一さんからお歳暮でももらえないかと本気で思う不埒な土瓶でした~(笑)
      2022/06/03
    • 松子さん
      どんちゃん、おつかれー(^^)
      私たち、みんなどんちゃんのおすすめ楽しんでるね。

      どんちゃんは、
      通りすがりに、そっとみんなの背中を未知の...
      どんちゃん、おつかれー(^^)
      私たち、みんなどんちゃんのおすすめ楽しんでるね。

      どんちゃんは、
      通りすがりに、そっとみんなの背中を未知の世界に押して過ぎ去って行くイメージ♪
      …そして乙一さんからお歳暮を待つどんちゃん…
      どれだけ、ミステリアスなのっ!笑!
      2022/06/03
    • aoi-soraさん
      そう、“せつない”です。
      他の作品にも共通しているんですね。
      確か、おびさんがレビューに書いていたと思うんですが、“黒乙一”“白乙一”と...
      そう、“せつない”です。
      他の作品にも共通しているんですね。
      確か、おびさんがレビューに書いていたと思うんですが、“黒乙一”“白乙一”とか。
      白の方は明るいホラーとか??
      もっと読んでみたい。
      ハズレ作品も含めて(笑)
      2022/06/03
  • 乙一さんの『平面いぬ。』
    ふふ、なんて不思議なタイトル!
    不思議なお話の中にも、人間模様や心情描写が切な美しく表現されその世界にあっという間に引き込まれる。

    4話からなる短編集。
    『石の目』
    読みはじめて、あっ、日本昔話の世界だ!と思った。小さな頃に見たあの日本昔話の世界観が文章で伝わってくる。
    でも、乙一ワールドはそれだけでは終わらない。目を見ると石になってしまう石の目の話と親子の複雑な心情描写が切な美しく語られる。

    『はじめ』
    2人の男の子の想像から生まれた『はじめちゃん』という名前の想像上の女の子。
    3人の8年間に渡る不思議な関係のお話。

    『BLUE』
    動き喋り心を持つ5体の人形が出てくるお話。
    みすぼらしい外見の青い人形、BLUEが主人公。

    BLUEは健気で優しく、悲しい環境の中でも朗らかに過ごす事ができる。

    初めて人間のテッドとの間に友情が芽生え、心を通わせ幸せな時間を過ごす。
    彼女の宝物はテッドが自分の体の穴をふさぐためにつけてくれたバッジ。

    BLUEがバッジを大切そうに眺めたり、
    テッドとの別れを予感して初めて『悲しい』という気持ちを知る場面、テッドに一目会いたいと頑張る場面、BLUEの思いや発する言葉、相手を思いやっての行動に涙がじんわり。
    悲しくて堪らないけれど本当に綺麗なお話!

    『平面いぬ』
    腕に"青い犬の入れ墨"を入れた女の子のお話。
    青い犬はある日動き出し彼女の肌の上を行ったり来たり自由に動く事ができるようになる。

    『BLUE』から『平面いぬ。』の流れがとっても好き。

    なんだか、
    『乙一版•世にも奇妙な美しい物語』を読んだような気持ち。たっぷり堪能しました!

    これは、土瓶さんにおすすめしてもらった本。
    こんな素敵な本を、感動したんだよとおすすめしてくれる土瓶さんは、なんて心豊かな人なんだろうと思いながら読みました。
    乙一ワールド、どっぷり
    堪能しました(^^)
    どんちゃん、ありがとう!

    • おびのりさん
      おはようございます。

      ひろさんのコメントに涙腺が弛みました。
      ありがとうございます♪
      おはようございます。

      ひろさんのコメントに涙腺が弛みました。
      ありがとうございます♪
      2022/06/03
    • おびのりさん
      松子さんも、
      ありがとうございます。

      実生活では、強引さはありません。
      と、思っています。

      松子さんも、
      ありがとうございます。

      実生活では、強引さはありません。
      と、思っています。

      2022/06/03
    • aoi-soraさん
      おはようございます。
      乙一ワールド初体験、ワクワクしました!
      みんなと一緒に楽しめて、ホントに嬉しい♡

      私の“ん?”は、皆さんと同...
      おはようございます。
      乙一ワールド初体験、ワクワクしました!
      みんなと一緒に楽しめて、ホントに嬉しい♡

      私の“ん?”は、皆さんと同じく、ピストル自殺と、はじめちゃんだよ。
      ピストルの方は、作品中どこかに関連する事が出てくるかと思ったけど、なかったね。
      はじめちゃんの方は、“ん?”って思いながら、おびさんと同じ解釈で読んでました。

      まっちゃん・ひろさん・おびさん、そして土瓶さん、素敵な時間をありがとう!
      2022/06/03
  • 不思議な語り口、言葉選びですね。
    独特な世界観…(*´꒳`*)
    本当にミステリー・ホラー・ファンタジーです。

    だいぶ前に「ZOO」を読んだのですが、ちょっとエグくて(姉弟が何故か牢屋の中に閉じ込められていて血が流れてきて…という話)疎遠になっていたのですが、ブク友さんの〝乙一ラブ〟という想いを知って、読んでみたくなりました。

    読んで良かったです。
    なんだか、哀愁さえ漂う一冊でした。
    最後にBLUEに繋がるのも良かったです。
    現実には起こり得ない物語たちでしたが、不思議と違和感なく切ない気持ちになりました。
    古い村の閉鎖的な雰囲気や、子供の気持ちを理解しようとしない親とか、そういうものを淡々と描写しているのも、熱の無い語りでなんだかシュールでよかった。

    最後に病院で助けてあげた老人、あの社長嫌いだなぁ。

    • あゆみりんさん
      ほん3さん、こんばんは。
      今日も乙一さんを楽しんでおられたのですね、乙一さんを紹介してくださってありがとうございました♪

      乙一さんはお話の...
      ほん3さん、こんばんは。
      今日も乙一さんを楽しんでおられたのですね、乙一さんを紹介してくださってありがとうございました♪

      乙一さんはお話のテイストによってネーミングを変えているんですね。
      教えて頂き、それも興味深く感じました。
      他のお話も読んでみますね(*≧∀≦*)
      2022/07/29
  • 「石の目」改題。1998年から2000年初出の短編集、4編。作者大学入学時の作品群で早期のもの。
    乙一氏のイメージは、ファンタジー・ホラー。ジョブナイル。年齢層若めの黒乙一。ところが、この若さでなかなか哀愁ある4作です。
    どの作品も、別離での切なさをえぐってくる語り口。しかも作者は悲しみの有痛性を文章にそのまま表現せず描いていく。そこに、読み手がより痛みを感じることになると思う。
    「石の目」は、高品質な日本の土着伝承物といった小品。伝説・伝承には悲哀感あるホラー要素が多く相性が良い。

    「はじめ」は、二人の男子が罪を被せる為、創造した女の子が実像として現れ、気持ちの交流までできるようになる。少年期の幻想のみでないストーリーが生まれる。

    「BLUE」は、手作りのぬいぐるみが意志を持ち行動する設定。醜い人形のBLUEの寄り添い愛されたい願いが切ない。

    絶妙な痛さと切なさを、若い年齢層に読ませ人気を維持する作品センスは、ジャンルを決められない良さがあります。

    • おびのりさん
      こんばんはー。
      レビューに愛を込めてみました。
      「BLUE」にありましたね。
      人形には涙腺がない。
      私は加齢で涙腺詰まっているのかも。
      こんばんはー。
      レビューに愛を込めてみました。
      「BLUE」にありましたね。
      人形には涙腺がない。
      私は加齢で涙腺詰まっているのかも。
      2022/05/31
    • aoi-soraさん
      おびさん、こんにちは!
      もう読み終えたのですね。

      乙一さんって、すごい方なのね。
      これが10代の頃の作品とは。
      プロフィールに1...
      おびさん、こんにちは!
      もう読み終えたのですね。

      乙一さんって、すごい方なのね。
      これが10代の頃の作品とは。
      プロフィールに17才でデビュー、って書いてあったから、驚いていました。

      私まだ「はじめ」なので、もう少し味わっています(´ε` )
      2022/06/01
    • おびのりさん
      aoi-sora さん、こんにちは。
      はい。面白かったです。
      ゆっくり楽しみんでください。
      aoi-sora さん、こんにちは。
      はい。面白かったです。
      ゆっくり楽しみんでください。
      2022/06/01
  • 4つの短編で面白かったけど「平面いぬ。」が、私的にはちょっと?な感じだった。その他の3つが、すごい良かった反動かな?

  • 心を持つ人形「BLUE」が、とても印象に残った!
    その容姿から差別を受けながらも、健気に人形としての夢を追い求めるBLUEが可愛らしい。
    ハッピーエンドとは言えないが、淡く儚い余韻を残す美しいお話。

  • 四編の短編集。
    特に「BLUE]が絶品。
    映画にしたい!
    なぜか表題作だけが???でした。

全774件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1996年、『夏と花火と私の死体』で第6回ジャンプ小説・ノンフィクション大賞を受賞しデビュー。2002年『GOTH リストカット事件』で第3回本格ミステリ大賞を受賞。他著に『失はれる物語』など。

「2022年 『さよならに反する現象』 で使われていた紹介文から引用しています。」

乙一の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×