娼年 (集英社文庫)

著者 :
  • 集英社
3.43
  • (665)
  • (1204)
  • (2592)
  • (315)
  • (59)
本棚登録 : 11733
感想 : 1252
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784087476941

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「どこまでも正しいメグミは強制をやめないのに、法や常識の外にいる咲良は最後の瞬間まで僕の自由を大切にしてくれる。僕は咲良の心づかいがうれしかった。」
    いい悪いの判断でなはく受容するしない、そういうお話なのかなと思う。

  • 主人公が語りかけているようだった。
    ひとつひとつの言葉や描写が刺さる。
    世の中は「こんな人もいるんだ」で溢れてるんだなと思った。
    娼夫の話なのだけれど、凄く癒された。

  • 昔映画見た後にいつか小説のほうがしっかり内容があるって聞いて読んだ。
    小説はリョウの思いとか考えがしっかり書かれている分深みがあるね。
    続きも読んでいきたいと思えた。

  • 爽年まで含めて。
    濫読するのに部屋は狭いのでわりと本を処分するのに躊躇ないタイプなんですが、これは手元に置いておこうという
    お気に入り。
    他人に薦めたいがどういう関係性の知り合いに薦めていいものやら笑。

  • ピュアな大学生が、大人のお姉さま方やマダムを相手にイロイロするのがとても官能的で美しかった。

    行為じゃなくて心に寄り添ってるから綺麗なんだろうな

  • 感覚的な話になりますが、主人公がどんな風に過ごし、どんな雰囲気の女や男と会い、どんな手触りのソファーに座り…手触りや質感、味、そこに吹く風などそういった感覚を捉える文章が上手くて、感覚の具体的なイメージが湧いて、小説の中にいるようでした。
    著者の文章が好きだなと感じました。
    男娼の世界の話も面白くて、続きの話も最後の巻まで買って読みました。
    性描写も丁度いい言い方が見つからないのですが、面白いなという印象です。
    女の欲って様々ですね。美しくて醜くて、私はそれが面白くて好きです。

  • ⚫︎受け取ったメッセージ
    「娼夫」として関わる、
    女性の心の明暗、欲望、美醜。


    ⚫︎あらすじ(本概要より転載)
    恋愛にも大学生活にも退屈し、うつろな毎日を過ごしていたリョウ、二十歳。だが、バイト先のバーにあらわれた、会員制ボーイズクラブのオーナー・御堂静香から誘われ、とまどいながらも「娼夫」の仕事をはじめる。やがてリョウは、さまざまな女性のなかにひそむ、欲望の不思議に魅せられていく……。いくつものベッドで過ごした、ひと夏の光と影を鮮烈に描きだす、長編恋愛小説。


    ⚫︎感想(※ネタバレ)
    所々生々しくかなり刺激的に思ったが、丁寧な表現と、主人公の清潔感と悲哀、そして出会う女性に「普通」に接する彼の性質があるおかげで最後まで読み進められた。小説内に娼夫に溺れる女がいたり、女を騙したりといったものが一切なく、悲壮感もない。こうした要素が物語をサラッとした感じに仕上げているのだなぁと思って、そこが石田衣良さんの技量なのだと感じた。

    静香さんの「自分で意識している魅力なんて、底が浅いものよ」などの何気ない台詞の表現の仕方が素敵だと思った。

    最後は静香さんが捕まってしまう。続きがあるらしいので、また読もうと思う。

  • 恋愛にも大学生活にも退屈し、うつろな毎日を過ごしていたリョウ。「娼夫」としての仕事を始めることとなり、さまざまな女性の中に潜む、欲望の不思議に魅せられていく。

    動物的な欲望のなかに、哲学性や信念がある。自分を理解して行うセックスの美しさを知れた。
    これが直木賞候補だったということに驚いた。芥川賞じゃないのかと。

    「アズマやイツキさんのような混線した人間、シンヤや御堂静香のように過剰な欲望をビジネスに変える人間、そしてぼくのように肉体を売りながら欲望の不思議を追いかける人間。この世界の途方もない複雑さと同じだけの深さが、ただのセックスにあるのだという事実が、その夜ぼくを圧倒していた。」

  • 人間は、探しているものしか見つけない。

    時間がたっぷりあると背を伸ばした瞬間、タイムアウトが迫っている

  • 文章で性描写、苦手と言うか、読んでる自分がイヤと言うか、
    そういうのなかったら、ストーリーは面白かったです。

  • 初めての石田衣良さん。
    以前からおすすめされてたけど、どんどん後回しになってしまって今さら初体験。

    これが最初の作品でよかった。
    とてもいい。
    情景描写がスッと入る。
    濃厚なえちえちシーンが多かったせいかも。
    それだけでなく、言葉選びがいいね。
    これを官能美というのかな。
    とってもえちえちだった

    『ぼくたちは自分で設計したわけでもない肉体の、ごくわずかな部分に振りまわされて一生をすごす』

    このフレーズ、痺れた。

    ぼくたちは誰が設計したかわからんシステムの、かなりの部分に振りまわされて一生を過ごしかねないSEとして、かなり痺れた(笑)

    石田衣良さん好きな方、次のおすすめ作品とかあれば教えてください。

    有意義な読書タイムをありがとうございました
    この読後感を噛み締めつつ

    面白くて、ページ数少ないから瞬殺できると思ったのに、タイミング合わず時間かけてしまったわ
    久々に没頭して一気読みしたいなぁ

  • 大学生のリョウは会員制ボーイズクラブオーナーである御堂静香と出会い、娼夫の仕事を始める。そこで色んな女性と対峙することで、女性の欲望の複雑さや自分の可能性に気づいていく。

    女性の欲望って一言では言えないほど複雑で繊細だと感じました。似たような欲望はあるけど、深いところでは人の数だけ欲望の種類は違ってくる。誰一人同じ人がいないことと同じで、欲望は個性の一種だと僕には見えました。娼夫は本当にある仕事かわかりませんが、女性の欲望を満たす意味でニーズがあり、人の役に立っている仕事であると思います。

    御堂静香が捕まって最後は従業員のメンバーで再起を誓うシーンで終わるところが、急に展開が進みすぎて少しついていけなかったのが残念。

  • 男性が女性に身体を売り、女性の様々な欲望から見えてくる人間像や価値観が新鮮だった。それはアダルトビデオに見られるような男性優位の世界ではなく、女性の欲望を満たす世界を石田衣良のキレイな言葉遣いで描かれている。
    こういう仕事は汚れているという常識がどこかにあり、少し嫌悪感あるシーンもあったが、そもそもこの感情の出処は何か。
    愛すべき男性と女性がセックスをするのが普通と思い込んでいたが、そもそもこの「普通」の価値観は何だろう。性に対して閉鎖的な日本でこの普通からはみ出したものは異常と見なされるのか。それは言い換えると性という根本的な欲求を見ずに人間を語ろうとしているようにしか思えない。
    主人公が不特定多数の人とセックスをすることで見える人間の欲望に呆れつつも、それは人の生き方の表現にも見えた。
    性から見える生き方を考えてしまう一冊だった。

  • これ石田衣良なのか

    映画は生々しすぎて私には……だったけど、小説は本当に良かった。めちゃくちゃリアルで静謐だった
    語り手の、主人公の性格のよく反映された文だったのが好きだった

  • 思いの外嫌味でなかった

  • 知らない世界を覗けた作品でした。
    とてもリアリティのある設定で、その世界で生きてる人もいるんじゃないかとも思わせるストーリーです。
    その現場での触れ合いで感じる人の心、マイノリティでもある性癖からの本心を汲み取るところは、実によく表現されていて、共感できました。3部作を一気見したくなりました。

  • リョウのような全ての人を肯定することができる余裕のある男は、男から見てもかっこいいと思えた。

  • 石田衣良さん2冊目
    一人一人が自分の弱いところと向き合っていて、とても優しい作品でした。自分の弱いところを認められる人が本当の強い人なんだな。

  • リョウとの触れ合いの中で、女性たちが自身の欲望を徐々に解放していく姿はどこか儚げで切ない。
    多様な欲望の中に内包された人間らしさと向き合い、受け入れる行為の全てが美しく描かれており、惹きつけられた。

  • 石田さんの、小説は、女性が、とても、可愛らしく思える。
    性的な描写が、多いが、不快な感じはしない。
    文章が、綺麗で、とても、読みやすい。
    3部作なので、次を読みたい。

    映画では、松坂桃李さんが、演じているが、
    紳士的で、繊細なところが、ピッタリ!

  • 私は性行為というものに対して、後ろめたさや嫌悪感を抱きながら生きてきた。それを軽々覆してくれた。

  • 文章が繊細で美しくわかりやすかったため、サクサク読み進められた。
    タイトルの通りラブシーンも多かったが、あまり生々しくはなく描写が細かく綺麗なイメージ。
    私もメグミと同じように、そのような欲情をビジネスにする仕事に共感は全く持っていなかったが、新鮮で繊細なリョウの目線を通して、より広い見方を得られた。

  • 松坂桃李主演映画から知りました
    石田衣良さん本当に文章が綺麗、水が流れるようにスラスラ読める、心地いいです、、
    人の数だけ欲望はある

  • 大学生の領(リョウ)が、バイト先のバーで知り合いのホストから紹介された藤堂静香という女性の経営する派遣型娼夫店の娼夫となって、女性に対する接し方、ひいては女性とはどんな生き物なのかを徐々に理解していく。その過程で出会う様々な性癖を持った女性達との交わりの描写はやや薄味ではあるが、いわゆるセクシー系文学では無く純文学ないしはエンタメ系文学としては充分な描写だ。ただ、結末近くでリョウを慕う大学の同級生がリョウを取り戻すため藤堂静香のことを警察に通報する過程は読み進めていく中で予想された進行でやや拍子抜け。ただ、藤堂静香の娘である咲良とリョウがこの先どう生きていくのかが気になる終わり方で、続編を読みたくなる下地をうまく作っている。
    ちなみに、そうしたアダルト業界のことを少なからず知っている自分のような人間が読者なら面白いというか共感できる部分がある抱く品なのだが、そうでない読者だとつまらない作品だと思うかも知れない。

  • 性的嗜好を含めて多様な生き方をしてる人がいるということがよくわかる。世間的に、法的に縛られる不自由を考えたら、それらを無視しても人の価値観や好みを認める方が良いのかとも思ったり。
    様々な人と関われるってプラスなんだろうなと思った。

  • 石田衣良さんのすらすらと読みやすい文章で、情景も想像しやすく物語にひきこまれました。幼なじみが主人公と同じ仕事をしているのを知って衝撃を受けた過去があるので、クラスメートのくだりは妙にリアルでした。

  • 性的な描写が全くいやらしくなく、綺麗。
    題の通りだが、単なるエロい小説ではないと思う。

    世の中の人が必死に自分の見られたくない部分を隠しながら真面目に普通に過ごしてる。
    主人公の達観したものの見方が人間味が無く冷めたように感じるし一方で誰よりも本能的で優しい気もする。

    私自身、今まで相手をありのままを受け入れることや、
    優しい言葉をかけることは自分にとっても相手にとってもいい事だと感じていた。
    だが、この本を読み、
    相手の弱い部分を受け入れられる程の器量が私にはあるだろうか、
    優しい言葉とはなんだと思った。
    自分はこの人より優れているからやさしくしてあげようといった不順な思い込みからくる言葉なんて全くもって優しくなんかないだろう。それこそ偽善者と同じようなものだと自分自身の人との関わり方を改めて考える機会をくれた。

    会話の中に少しの本音を入れるよう、嘘のない、
    関係をどんなときでも心がけたい。
    相手の弱さを感じたうえでその弱さをみせてくれたことに親しみを感じ向き合っていきたい。


  • 性のことが書かれてある小説ですが、
    下品ではなく品が感じられる文体です。

    今まではそういった性癖の人を
    どちらかと言うと、白い目で見ていた部分がありましたが、その人たちのそれぞれの葛藤やバックグラウンドを見て考え方が改まりました。

    共感できる部分は少なかったが、
    リョウのように相手を否定せず理解しようとする姿勢や愛のある接し方は、需要あるだろうなと思いました。

    なんでしょう...売春は犯罪行為ではあるかと思いますが、
    必要としている人は多くいるかと思いますし、
    「正と悪」で分別されて良いことでもない気がしました。

    世の中、性別や人種を超えた色々な性癖や考え方の人がいるな、と
    新たな世界に触れられた本です。
    自分の知らない分野を覗けた本となりました。

  • うーーーーーーーー
    まあ、読み始めたきっかけについては不純だから良いとして…
    けれど、なに?なんだろー、読み終わるのが嫌だけど読み進めるのも嫌
    曖昧な、ゆだった水の中にいて音もくぐもる感覚 愛ってなんすか ほんとしんどい

    夏は水、覚める夢、雨
    愛欲に溺れたら最期だけれど、人間に生まれたからにはやはりそれが最上で唯一なのではないか
    潮が満ちて波が引いて、立っていられるかわからないけど

  • 娼年(集英社文庫)
    著作者:石田衣良
    発行者:集英社
    タイムライン
    http://booklog.jp/timeline/users/collabo39698
    20才の夏欲望の果には何があるのか?

著者プロフィール

1960年東京生まれ。成蹊大学卒業。代理店勤務、フリーのコピーライターなどを経て97年「池袋ウエストゲートパーク」でオール讀物推理小説新人賞を受賞しデビュー。2003年『4TEEN フォーティーン』で直木賞、06年『眠れぬ真珠』で島清恋愛文学賞、13年 『北斗 ある殺人者の回心』で中央公論文芸賞を受賞。他著書多数。

「2022年 『心心 東京の星、上海の月』 で使われていた紹介文から引用しています。」

石田衣良の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×