モヤモヤが一気に解決!親が知っておきたい教育の疑問31 (Education Question 31)

  • 集英社 (2017年11月24日発売)
3.00
  • (0)
  • (0)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 15
感想 : 1
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (200ページ) / ISBN・EAN: 9784087860917

作品紹介・あらすじ

2020年から小学校で英語の授業が、21年にはセンター試験にかわり「大学入学共通テスト」が開始。子どもの教育はどう変わる? 一児の父で教育行政の専門家が、親が抱える不安に解決のヒントを提示。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「英語が話せる米国人は、皆グローバルか?」

    同感です。
    話す内容に自分の芯のある意見があるかどうかの方が
    表現する言語ができるかどうかよりも重要だと、私も思います。

    紙の新聞とネットのニュースの違い、上手く表現されていると思いました。

    親御さん世代でも紙の新聞をとらない人が多い現代ですが、論理的な思考を養うにはやはり紙の新聞から情報を取り、考える力をコツコツと身につけるのが良いと思います。賛成です。

全1件中 1 - 1件を表示

石井としろうの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×