- Amazon.co.jp ・本 (192ページ)
- / ISBN・EAN: 9784087880373
作品紹介・あらすじ
鎌倉育ちの著者が自らの思い出とともに語る、地元の味、店、スポットの数々。他の地では味わえない鎌倉ならではの美味たちがここに。
感想・レビュー・書評
-
40代以降の女性の人生に、「何をすべき」というマニュアルは存在しない。【甘糟りり子×ジェーン・スー】 | インタビュー 人生、おしゃれ、そしてこれから | mi-mollet(ミモレ) | 明日の私へ、小さな一歩!
https://mi-mollet.com/articles/-/35412?layout=b
鎌倉だから、おいしい。 | 甘糟りり子 | よみタイ
https://yomitai.jp/book/kamakura/
鎌倉だから、おいしい。/甘糟 りり子 | 集英社 ― SHUEISHA ―
https://www.shueisha.co.jp/books/items/contents.html?isbn=978-4-08-788037-3詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
ローストビーフの店 鎌倉山、ガーデンハウス、つるや、珊瑚礁 本店、かまくら小花寿司、ROBB、カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ、THE BANK……
地元の名店の看板メニューから裏メニューまでを、シェフやオーナーとの語らいや家族・友人との思い出とからませて、ゆったりとした文体で縦横につづる
どの店もいちどは味わってみたい“鎌倉食べ歩き”エッセイ
ただし、通常のグルメガイドとは異なり、所在地・開店時間・予算などは記載されておらず、隠れた名店をたずねる道行きも楽しみのひとつ
著者は鎌倉育ち、鎌倉歴60年の作家
ウエブサイト「ヒトサラマガジン」、集英社ウエブサイト「よみタイ」の連載に加筆修正、書き下ろしをくわえて再編集、2020年刊
『鎌倉の家』(河出書房新社・2018年)とあわせて読みたい鎌倉本
こういう本の舞台になるのは鎌倉と京都だけかもしれない -
食のガイドブック
写真がないので、文章を読みながら妄想(笑い
ネットで検索して行きたい気持ちが募る(再笑い
時間を作って「鎌倉」行きたい!
食べに行きたい! -
この町をこよなく愛する鎌倉っこ・甘糟さんが、とってもおいしそうに名店をリポートしてくれる。行きたいね~、鎌倉!
-
ヨダレ鳥が気になる
-
いつものりりこさんの感じ。
バブル世代なので、まだこういう雰囲気なのが逆にすごい。
著者プロフィール
甘糟りり子の作品





