高台家の人々 4 (マーガレットコミックス)

  • 集英社 (2015年9月25日発売)
4.27
  • (87)
  • (80)
  • (30)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 853
感想 : 49
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・マンガ (176ページ) / ISBN・EAN: 9784088454566

作品紹介・あらすじ

光正の母・由布子から結婚を反対された平野木絵。別れを決意するが、イギリスから帰国した祖母・アンが巧みな話術で危機を救う。ふたりは結婚に向けて少しずつ前進し始める……。光正の中学時代の秘話も収録された大ヒット不可思議ラブコメディ第4巻!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ようやく、母、由布子さんから結婚の許しが出ました。木絵さんの実家に、光正さんが挨拶に行って、みんなですき焼きを食べる場面は、こちらの心も温かくなりました。

    光正さんの妹、茂子さん、弟、和正君の恋は、なかなか進展しない模様。相手の心が読めるので、気遣いすぎて、仲がギクシャクしてしまう。心が読めなくても、人を気遣うのは難しい。さじ加減がね。二人の恋も見守りたいです。

  • 何度、吹き出したことか!
    なぜ漁師になる?(笑)
    そのくせ下心100%かよ、木絵のくせに!

    妄想が暴走して大好きなんだけど
    実写化となると事情が変わってくるぜ、旦那!(誰?)
    青い眼が似合う俳優だよ?イケメンだよ?
    光正・・・旬いっとくか?
    しーちゃん・・・ベッキー
    和正・・・マシャキかトマリー?宇宙兄弟&ウロボロス
    木絵・・・これが問題。多部ちゃんでもいいけど
    とにかく視聴者が敵に回らない好感度高めの子じゃないとね。厳しいよ!

    さぁ、どーなる?!

    ↑↑
    これを書いた後で、実写化のキャストが発表されましたね。
    えぇ。決まっちまいましたとも。
    綾瀬さんでは、ちょっとキラキラしすぎてんじゃね?
    ま、キラッキラの木絵をみせてもらおうーじゃん!

  • また今回も大爆笑させていただきました。次の巻の妄想も楽しみ♪ただ実写映画化というお知らせが嬉しいよりも不安が大きいんですけど。

  • 今回もしっかり笑わせて頂きました。
    和正の恋のお話に、光正が木絵の実家にあいさつに
    行くお話、光正たちが出会った祖母以外に人の考え
    が読める女性のお話。
    今更書くことではないけど、光正の両親は、祖母と
    子供たちの能力を知らないのね。

  • 22章:みっちゃんの妹茂子のお話がメイン…ですが、茂子が木絵の思考を読む=木絵の回想という形で読者も21章の続きが読めます!茂子ちゃんと浩平くんのオチがw タイミングって難しいね〜w
    23章:みっちゃんの弟和正くんメイン。食事のときも移動の際も愛猫ヨシマサを肩に乗せている和正くんw 猫好きとしてたまりませんw
    24章:木絵ちゃんの妄想『長靴をはいた猫 のヨシマサ』が最高ですw 和正✕ヨシマサのコンビ好きだわ〜。木絵ちゃんの妄想で和正くんがいつもフザけた格好なのも好きです(笑)。
    25章:光正さんが木絵の実家へ!
    女性陣が夕飯の肉のランクや量を心配したり、お兄ちゃんがノー天気で奥さんが察しろやぁってなってるの面白いw
    光正さんとお父さんの会話、いいですね。お父さんも光正さんも木絵のいいところがちゃんとわかってる。木絵は幸せ者だわ。
    木絵ちゃんのおばあちゃんもユニークな空想力の持ち主で、光正さんだけでなく、木絵ちゃんも隔世遺伝なんだなと思った回でした。
    26、27章:高台きょうだいが子どもの頃出会ったテレパス能力を持つ女性のお話。やはりテレパスが使えると人づきあいが難しく、受け入れられるとしてもかなりの時間を要するんだね…。森で道に迷ったら、という木絵の妄想で光正さんがカタコトになっちゃうのが面白いw
    28章:光正の母由布子から修行の合格点が貰えず、『当座の路銀(笑)を渡され漁村で漁師になる』という妄想をする木絵ちゃん(笑)。いや、実際は真面目な姿勢が認められて、結婚のお許しが出ましたよ!!なのになぜ漁師の妄想が続行するの(笑)。
    アンおばあちゃんがよい言葉と余計な言葉を残して一旦帰国。光正さんは木絵ちゃんじゃないと結婚できなかった、はほんとそうなんだろうな〜。木絵ちゃんはマリッジブルーに突入?でも木絵ちゃんのダークな妄想(1巻にあった“怪物になって村人を襲う”的なw)面白かったので、ちょっとなら見てみたいかも〜?

  • 202102/全6巻まとめて。妄想が趣味の地味女子と、美形・セレブ・テレパス一家のラブコメディ。森本梢子なのでテンポ良く読めて笑えるのは保証付き。

  • 木絵の妄想での和正の扱いが好き。
    茂子、一歩踏み出せて良かった。和正はどうなるのかな。木絵のおばあちゃん最高!

  • 妹・弟の話や、光正の中学時代の話などサイドエピソードがメインながら、主役二人の結婚話も進む。
    「こうもり姫」の途中経過、とても気になる……。

    森の管理人のお姉さんの話がとっても切ない。
    彼女は、テレパスとしての生き方を教えてくれる人がいなかったんだねえ。

  • 木絵はおばあちゃん似。平野家お肉問題にこうもり姫(6巻で6人の姉たちが何故死んだのかわかる)。茂子と和正のそれぞれの恋。茂子の突撃で浩平父が赤くなってるところがいい。森の管理人のおねーさんもしあわせになりますように。次巻はマリッジブルー?

  • 妄想好きにはたまらない。

全49件中 1 - 10件を表示

森本梢子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×