群青にサイレン (3) (マーガレットC)

  • 集英社 (2016年7月25日発売)
4.23
  • (16)
  • (11)
  • (8)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 196
感想 : 7
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・マンガ (184ページ) / ISBN・EAN: 9784088456171

作品紹介・あらすじ

玄石高校野球部の合宿がスタート! 他に選択肢もなく、キャッチャーとしての練習を開始した修二だったが、初めて、空のボールを受けたことで──!?

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ゲームの司令塔
    キャッチャーの面白さに気づき始める?

  • 作者が「ねちねち思い悩む主人公を温かく受け入れくれるのは女性読者」と考えて女性誌で連載を始めたのだそうで、そうした考えの元に描かれたものなのかと思うとより納得がいきました。

    角ヶ谷君の闇もちょいちょい仄めかされており、先がとても気になります。

    キャッチャーとして嫌々ながらも足を踏み出す修二を素直に応援したくなります。
    主人公が”どうしたらいいのかわからない”と言い、読者が無理しないで辞めてもいいのでは? と思ってしまうほど
    きっちり悩みを描いているスポーツ漫画はあまり無い気がします。

    途中でYOUからジャンプラに掲載先が変わりましたが、
    その分男性読者も増えたかもしれませんし、結果的に良かったのかもしれませんね。

  • みんな悉く闇抱えていてやばい…そういうの大好き

  • 三巻で初めての号泣。

    自分の立ち位置を考え、行動している姿はあまりにも爽やか。
    修二も本来の自分を取り戻しつつある。そう、君は意識が自分に向きすぎてさえいなければ周りをよく観察している素晴らしい子なんだ。
    そして玉井ちゃんんんんんんん!!!!!玉井ちゃんは最初からずっとヒロインだった。戦えるヒロイン。なんて男らしい。好きだ。

  • うつうつしてる子好きだわ

  • 修二〜。さわやかで素質があって努力もする主人公より、性根が腐ってて捻くれててねちねち思い悩んでる主人公の方が、物語としてはずーっと面白いんだよ?笑。
    とゆー訳で凄く面白いです。
    キャッチャーいい。キャッチャー最高!ピッチャーもチームも、ゲームでさえも支配できるのはキャッチャーだけ。こんな格好良いポジションはないよね。頑張れ修二。3巻は玉井先輩に何だかわたしも救われました。
    それにしても丈陽のピッチャー釘崎、好き過ぎる〜〜。

    それぞれの過去も気になるところですが、1番闇が深そうなのは監督かなぁ。。。

全7件中 1 - 7件を表示

桃栗みかんの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×