谷川史子 告白物語おおむね全部 30th anniversary (マーガレットコミックス)

  • 集英社 (2017年5月25日発売)
4.20
  • (20)
  • (15)
  • (11)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 248
感想 : 19
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・マンガ (256ページ) / ISBN・EAN: 9784088457710

作品紹介・あらすじ

『こりゃひどい』(谷川史子・談)
谷川本名物!? 30年分の巻末おまけまんが「告白物語」が、1冊の本になりました。
描きおろしや単行本初収録作品も盛りだくさん! 単行本特典ペーパー、レアな1ページエッセイなどもおおむね全部のってます!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • このな本待ってた!谷川先生の作品は、柔らかな線と色々な意味で読んでいて気持ち良いものばかりなのだが、このあとがき漫画=「告白物語」が毎回楽しみで楽しみで、コミックス買ってたな。

    最近の谷川先生の作品オトナな作品が多いので、御無沙汰してます(どうしてもリボン時代の作品が頭に刷り込まれてて。)が、あの頃読んでた作品の告白物語も収録されてて、本当に懐かしかった。買ってなかったコミックスのものから最近のものまでまとめてよめて、楽しい。

    私も絵を描くのが好きで小中学校時代は漫画家に憧れて、同じ漫画道具の話を読んだ後に谷川先生と同じ画材買ったりしたなぁ。
    さすがにデジタルと思いきや、後半、最近の告白物語でもアナログな事が判明。でもそれがなんか嬉しかった。
    それにしても、今読んでも古く感じないのは、谷川先生がいろんな意味で変わってないからかな(笑)。

  • 読みごたえあり。「告白物語」だけをまとめて読んでみたいと思っていたのは私だけではなかった!
    単行本派で全部持ってる人でも、書店さん特典のペーパーや文庫版描き下ろし、漫画以外のお仕事など、意外と読んでないものがあると思います。
    クッキー掲載の「別館」はチェック漏れだったので読めて満足。

  • 谷川さんのデビュー当時から「りぼん」愛読者だった私。
    「花いちもんめ」「きみのこと好きなんだ」鮮烈デビューが懐かしい。今に至るまでずっと単行本買い続けています。大ファンです。
    普段のキュートでおっちょこちょいな谷川さんを垣間見れる「告白物語」いつも楽しみにしています。これからも!

  • 谷川作品大好きです!!!
    単行本で告白物語を読むのもいつも楽しみでした。

    本作を読んで、自分のファースト谷川さん作品「きもち満月」を読み返したくなりました~♪

    「継続は力なり!!」ということと、「常に〆切りギリギリを生きていくのもアリだよね!?」と感慨深いものがありました。

    最近の作品は読めてないので、こんなに出てたんだと驚き。2006年の「積極」が最後だな~。
    未読の作品も少しずつ読んでみます♪

  • 予期していたことではあったが、掲載誌のみに乗ったもの以外ほぼ読んだことがあった…
    文庫化と同時に売ってくれたら良かったのにい、とは思ったけども、楽しめたなあ。みんなこのオマケを本当に楽しみにしてきたのだな、とここの感想見ても微笑ましく思う。
    しっかし結構な年齢になっても泥酔かますところがすごいっつうかなんつうか。三徹とか若くてもおいらにゃムリだー

  • 30年分のあとがきを集めて本にするって発想が面白い。
    そして、短いそのあとがきたちに、谷川センセイのお人柄が見えてニコニコしてしまう。
    ただ、小さい字が多かった。。。
    読み終わって、ちょっと目がショボショボになってしまった。
    30年経って私も年をとったのさ(笑)

  • 1冊にまとめてくれて心からありがとうと言いたい…!
    確か、ファースト谷川史子は、りぼんの別冊付録だった『ぼくらの気持ち』。
    ほかのりぼん作家にはない大人っぽい絵柄に魅了されて真似して描いたけど、描けないんだなあこれが。

    谷川史子の30年のほとんどは〆切修羅場でした(笑)
    親交のある漫画家のゲスト原稿も豪華!
    りぼん時代から独特の存在感に魅了されていたので、読んでいていろいろと懐かしくなりました。永久保存版です。

  • 谷川史子さんの作品『谷川史子 告白物語おおむね全部 30th anniversary(2017)』を読了。

  • 中学生、絵がとても上手だった友達に借りてから大好きになった谷川女史、先生。
    まとめて読むと人柄の暖かさとか愛らしさがよく分かります…だからあんな作品を描き続けられるのね…
    大人になっても買い続ける数少ない作家さんの一人。

  • 歴史。

全19件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

5月8日生まれ。長崎県出身。1986年に「ちはやぶるおくのほそみち」(りぼんオリジナル)でデビュー。可愛くて親しみやすい絵柄とストーリーで、男性にもファンが多い。2007年12月発売のアニメーションDVD「東京マーブルチョコレート」のキャラクターデザインを担当。現在Kissで「おひとり様物語」シリーズ連載中の他、Cookie、コーラス(共に集英社)などで執筆中。

「2011年 『おひとり様物語(3)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

谷川史子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×